TOP500

まりん♪

ママ・40代・福岡県、女16歳

  • Line
自己紹介
保育士歴・・途中子育て空白含め20年。
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
好きなもの
ずばり絵本。
それと音楽。
おまけに・・ブラックな笑い。

まりん♪さんの声

558件中 251 〜 260件目最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ひよこを探して楽しもう!  投稿日:2004/02/27
さがしてさがして みんなでさがして
さがしてさがして みんなでさがして 作: ナンシー・タフリ
訳: とうまゆか

出版社: 福武書店
コールデコット賞受賞作品です。

かものひよこが一羽ちょうちょを追いかけていなくなってしまいました。
かあさんがもは心配で池中を探します。
「うちのこみかけませんでしたか?」と聞きながら探しますが、
誰もひよこを見かけていないといいます。
最後にはひよこが「ぼくここだよ」とでてきますが、
実はかあさんがもがひよこを探している場面全てにひよこの姿があるんです。
子ども達と一緒に探しながら読むと楽しいですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 版画が素敵  投稿日:2004/02/27
ゆきうさぎのちえ
ゆきうさぎのちえ 作・絵: 手島 圭三郎
出版社: リブリオ出版
ゆきうさぎの生態を描いた絵本です。
一匹の赤ちゃんゆきうさぎの成長する過程を見事な版画で描いています。
ゆきうさぎは冬が近くなると全身の毛が真っ白になります。
生きるための知恵なんですね。
大人になったゆきうさぎが自信をみなぎらせて雪山を走る姿がとても印象的でした。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 生きるってこと・・・か。  投稿日:2004/02/27
ハガネの歯
ハガネの歯 作・絵: クロード・ブージョン
訳: 末松 氷海子

出版社: らんか社
こぎつねのルルのおじいちゃんは歯が一本しかありません。
ルルは「おじいちゃんの歯は昔からずっと一本だけだったの?」とストレートに質問しました。
おじいちゃんは「とんでもない!わしは歯が丈夫で鋼(はがね)の歯と言われておったのだ」と威張ります。
するとルルは「なのに何故そんないい歯がなくなっちゃったの?」と痛いところをついてきます。
おじいちゃんは歯がなくなっていった過程をルルに話してきかせました。

このおじいさんきつねの語り方と、こぎつねのこどもらしさがとってもいい感じでした。
久しぶりに、買って手元に置いておきたい絵本に出会いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい その名の通り!  投稿日:2004/02/27
だじゃれどうぶつえん
だじゃれどうぶつえん 文: 中川 ひろたか
絵: 高畠 純

出版社: 絵本館
ペンギンぬりたて。
ぞうっとするぞう。
こんなダジャレのオンパレード!
その名の通り、最高傑作のダジャレがつまった絵本でした。
高畠純さんの絵がこのダジャレの良さを際だたせていますね。
小学生〜大人にはバカうけでしょうね。
あんまり小さい子供さんは意味がわからなくて「?」と思うページもあるかもしれませんが、それなりに楽しめると思います♪
笑いは共通ですもんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑える!ぐっとくる!感心する!  投稿日:2004/02/27
おひさまぞろぞろ−子どものつぶやきがはじける!
おひさまぞろぞろ−子どものつぶやきがはじける! 作: 亀村 五郎
絵: イトヒロ

出版社: 福音館書店
子どもって生活のあらゆる場面ですごく面白いことをつぶやきますよね。
大人には無い発想力をもっているんですね。
だから、その一言が大人を大笑いさせたり、感動させたり、感心させたりします。
そんなたくさんのつぶやきをその場面にピッタリの絵をつけたりして紹介した楽しい絵本です。

お父さんと遊んでいる女の子(4才)
「おとうさん、遊んでくれてありがとう。たすかるわ」
動物園でぞうを見た男の子(4才)
「ぞうは はなくそどうやってとるのかな」
立派なクモの巣をみた男の子(5才)
「このくも、えー仕事しとるわ!」
などなど・・295のつぶやきが掲載されています。
掲載されているつぶやきは全て全国の子ども達が実際に言った言葉で
家庭や園などで記録し月刊誌に投稿されたものだそうです。
それにしても最近の子ども達は難しい言葉をたくさん知っますよね。
感心しました。
大人の為の絵本でしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思いやりにあふれた姿に感動  投稿日:2004/02/27
ハリネズミと金貨
ハリネズミと金貨 作: ウラジーミル・オルロフ
絵: ヴァレンチン・オリシヴァング
訳: 田中 潔

出版社: 偕成社
20世紀ロシアではその社会状況から、
不幸な人、困っている人を目にした時、損得計算抜きに
自然な感情のまま手をさしのべる人が多かったそうです。
「100ルーブルより100人の友をもて」ということわざがあるくらいです。
お金を得ることだけを一番に考えてしまいがちな私たちに
社会の原点【人と人とが寄り添って生きていく事】を教えてくれる素敵な絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもが素直に共感できる絵本  投稿日:2004/02/27
ホッホーくんのおるすばん
ホッホーくんのおるすばん 作: アンゲラ・ゾンマー=ボーデンブルク
絵: イムケ・コールト=ザンダー
訳: ささき たづこ

出版社: 偕成社
ふくろうの子どもホッホーくんのお話です。
お父さんとお母さんのそばにいるのが一番らくちんだから・・
とホッホーくんはいつまでたっても一人立ちしようとしません。
お母さんが飛び方を教えようとしても
「今日はいや。明日にする」
お父さんがねずみの取り方を教えようとしても
「今日はいや。明日にする」と先延ばし。
でもある日、一人で留守番をしていたホッホーくんの前に猫が現れます。
自分で自分の身を守る術を知らないホッホーくんは猫に襲われそうになります。
間一髪のところでお母さんが帰ってきて助かったホッホーくん。
その時彼の心の中に何かが芽生えます。

この絵本の人気のヒミツは子ども達が素直にホッホーくんに共感できることでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素晴らしい絵で展開されるふしぎな世界  投稿日:2004/02/27
光の旅かげの旅
光の旅かげの旅 作・絵: アン・ジョナス
訳: 内海 まお

出版社: 評論社
白と黒のみで夜明けから太陽が沈むまでのお話が展開されます。
最後まで読んだら、今度は本をひっくり返します。
さかさまにして最後から読むんです。
すると今度は太陽が沈んだ後の夜の世界が展開されます。
同じ絵をさかさまから見せるだけなのに、それはもう見事に夜の世界なんです。
ストーリーは家を出発して町に行き、また家に戻るという単純なものです。
はっきり言って面白くはありません。
でもこの絵の世界を楽しむ価値はありますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵が好き!特に目が好き!  投稿日:2004/02/27
きいろかな、みどりかな
きいろかな、みどりかな 作: ベッキーブルーム
絵: ダビッド・モリション
訳: 小宮 悦子

出版社: 小学館
テレビキャスターの小宮悦子さんが訳した絵本です。
仲良しの8匹の動物達が力を合わせて家をつくります。
あとは、ペンキを塗るだけ・・という段階で
黄色にするか緑にするかで大喧嘩。
8匹は黄色派と緑派のまっぷたつに割れてしまいました。
ところがある日、みんなで建てた家の中に突然たまごが出現!
みんなはたまごに夢中になります。
交代でたまごの世話していると可愛い2羽のひなが生まれました。
8匹は喧嘩していたこともすっかり忘れていました。
というお話です。
ダビッド・モリションの絵が素晴らしいです。
どの動物も同じ目なのに、ふしぎな事に表情が豊かに見えるんです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一番の願い事は友情  投稿日:2004/02/25
魔法の夜
魔法の夜 作: ドミニク・マルシャン
絵: アルブレヒト・リスラー
訳: 木本 栄

出版社: 講談社
フランスの歌手ドミニク・マルシャンが20歳の時、この物語を歌にしたそうです。
そして、彼の死後、その歌を懐かしむ人によって絵本としてよみがえり、語り継がれているそうです。

あるクリスマスの夜、家も無く一人ぼっちの老人が一匹の犬と出会います。
老人は犬にパンをあげたり、お話や歌をきかせたりして楽しいクリスマスの夜を過ごします。
その時、突然犬が「実はぼくは魔法使いなんです。親切にしていただいたお礼に
願いを叶えてあげましょう。」と言います。
老人が望んだ願い事に私は一瞬言葉を失いました。
何よりも友情を願う老人の優しい気持ちが伝わってきて、感動しました。
とても美しいお話でした。
参考になりました。 0人

558件中 251 〜 260件目最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット