全673件中 251 〜 260件目 | 最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ |
ワニはどこへ?
|
投稿日:2004/03/04 |
「おしいれおばけ」と同じ作者のもの。こちらも、寝る前の恐怖との戦いですが、こちらの方がストーリーが面白い!本当みたいな夢みたいな感じがドキドキ。ベッドの下にワニがいるなんて怖すぎです。でも、おいしいものでうまくおびき出すところがユーモアたっぷりで、子供たちもワーワー言ってます。
朝起きたらどうなってるのかしら・・・?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
じーん・・・
|
投稿日:2004/03/04 |
卒園とか卒業にかけ離れた生活を送っていますが、これを読んだらすごくじーんときました。同じフレーズの繰り返しですが、アルバムのようにすすんでいくのが、子供たちの成長とだぶり、なんだかうるうるしてきました。(まだ入園もしてないのに・・・。)
この歌、楽譜を見たら聴いたことあったなあと思いました。CDもあるようなので気になります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一緒にさがそう
|
投稿日:2004/03/04 |
ハゲタカらしき鳥に「きみ」なんて言われ、隠した肉を見張っていたり、犯人を探したり、読者参加型で面白いです。子供たちも、自分に言われているようなのが嬉しいみたいで、真剣。でも、やられたー!親子そろってひっかかりました・・・。最後のページで、いたずらっぽく「もうひとりのあわてんぼうってだれのこと?」とハゲタカに言われてしまいますが、次のページに五味太郎さんの写真があって、「このひとー!」とかわす我が子たちがまたおかしくて・・・。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
親切の大切さ
|
投稿日:2004/03/02 |
なにかにつけて気が合わないうさぎとたぬき。うさぎはお月様になぜたぬきが嫌いなのか話します。お月様はたぬきをやっつけてくれると言いましたが、かわりにひと月の間、たぬきに親切にしてあげるよう約束します。うさぎはたぬきにつくします。たぬきも、最初は調子に乗っていましたが、うさぎに親切になってきました。友達にも「うさぎはいいやつだ」と言っていて、うさぎはお月様にとんでもないことをお願いしたと後悔します。ひと月経ってお月様が現れました・・・。
せなけいこさんの絵本で、こんなにジーンときたのは初めてでした。お月様の考えがステキです。うさぎとたぬきの気持ちの変化がよく表れていて、気持ちがいい。長女も最後のページを見て、私が伝えたかったことを先に言ってくれました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ことばあそび
|
投稿日:2004/03/01 |
下の子は、繰り返し言葉や擬音が好きなので、読み始めると復唱してきます。すぐに覚えて、一人でも「さらさらー」などといってめくっています。
あらためて、日本語の表現って色々あるなあと感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不気味なキャンディー
|
投稿日:2004/03/01 |
ペロペロキャンディーをおいしそうになめてると思ったら、そのキャンディーから舌のようなものが出てきて「にゅるぺろりん」と色々なものをなめている!「えー?」「なんでー?」と、長女はありえないといった顔で、下の子はただただ興奮していました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どうしたら起きる?
|
投稿日:2004/03/01 |
いぬくんは熟睡しているねこくんを用事があるので起こそうとします。ねこくんはちっとも起きません。どんなに大きな音を出してもピクリともしません。でもいぬくんは、ねこくんを起こすとっておきの方法を知っていました・・・。
あの手この手で起こそうとするいぬくんがおかしい。でも、そのとっておきの方法、初めに使ってたら良かったのにね。その時のねこくんの顔が本能丸出しって感じでこわい・・・。
いぬくんの用事って、えー、そんなことだったのねー!ご苦労様でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
さかなさんが泣いてる
|
投稿日:2004/03/01 |
さかなさんが何で泣いているかと思ったら、お腹がすいてるのにパンくずが食べられなかったのね。女の子が水鳥にパンくずをあげていて、さかなさんはうらやましそう。あ、池の中に女の子が落っこちちゃった!さかなさんは必死で助けます。助かった女の子に沢山パンくずをもらえてよかったね。体は小さいさかなさんだけど、とっても優しくてほのぼの。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どれもおいしそう!
|
投稿日:2004/03/01 |
野原で遊ぶ様子も楽しそうで、なおかつお外でお弁当なんて、とっても魅力的。私自身ワクワクしながら読めました。それぞれの生き物の特徴にあったお弁当が、面白いです。小さな虫ははっぱ一枚だったり、ゾウさんはキャベツ丸ごとだったり、ねこさんなんて、タダの魚じゃなくて、いわしのソテーですもの、うーんおいしそう!子供たちと真剣にどのおべんとうを食べようか選んでしまいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろいろな表情
|
投稿日:2004/03/01 |
沢山の表情がシンプルに描かれています。顔の形も色々で、普通にはなさそうなんですが、その表情にマッチしていて面白いです。読みながらもつい同じ顔をしてしまいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全673件中 251 〜 260件目 | 最初のページ 前の10件 24 25 26 27 28 ... 次の10件 最後のページ |