|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
有名な日本民話「さるかに合戦」が木下順二氏の新解釈により,ユニークな絵本になりました.方言の味わいを生かしたリズミカルな再話に,清水崑氏ののびやかな墨の絵がぴったりです. こちらは【岩波の子どもの本】版です。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
5歳年長の娘が幼稚園の図書室で借りてきた本です。さるかに合戦は他の本で何度か読んでいて、同じお話ですが、こちらの岩波書店のものは方言?で書かれているので、読み手の技量を試されているようでした。うしのうんちがきびだんご食べるの?とちょっと戸惑いましたが、最後に猿をやっつけてすっきりするお話でした。 (ままmamaママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)
|