話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

えほん あいうえおにぎり

えほん あいうえおにぎり

作: ねじめ 正一
絵: いとう ひろし
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年09月
ISBN: 9784033318608

出版社のおすすめ年齢:6歳〜
26cm×21cm/24ページ

出版社からの紹介

あ行はおにぎり、か行はコロッケ、た行はトンカツ……わ行のおもちまで食べるともうおなかいっぱいです。


えほん あいうえおにぎり

ベストレビュー

ひたすら食べてます

3歳の子供が「あいうえおにぎり〜」の歌を
歌っていたので、同じタイトルの絵本を読んでみました。

あいうえおにぎり、から、ひらがなの行最後まで
食べ物が出てきて、ひたすら食べまくっている絵です。

どんな食べ物が出てくるのかな?という楽しみと
それを、大口あけて大人数でバクバク食べている絵が
子供は気にいったようで、何度も読んでいます。

これで、ひらがなを覚えられる、という感じではありませんが、
テンポの良い文と見開きでダイナミックに食べている絵は
子供にも印象深いと思います。
(ハッピーBOXさん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

えほん あいうえおにぎり

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット