ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
よるのかえりみち
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

よるのかえりみち

  • 絵本
作: みやこし あきこ
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年04月14日
ISBN: 9784033324609

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜
27cm×21cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


どの作品がお気に入り?応援コメントで絵本セット

みどころ

夜のかえりみち。
街頭に照らされた夜道を歩く。
窓からこぼれる光。そこに住んでいる人の気配。
家路をいそぐ親子が出会う、それぞれの夜。

しんとしている夜道は
人の話し声や美味しそうないい匂い
そして、ちょっとした物語がひそんでいるみたいです。

お母さんに抱っこされた夜の帰り道、
ウサギのぼうやは眠くなってきました。
お父さんもお迎えに来てくれて、
お家についたらぼうやはぐっすりと眠りにつきます。
なにをおもっているのでしょう。
それぞれが思い思いに過ごす夜の時間は、
静かにゆっくりと流れていきます。

『もりのおくのおちゃかいへ』が印象的なみやこしあきこさんの夜の絵本。
大切な小石を一つずつ確かめるように置かれた言葉を
夜の空気がしっとりと包み込みます。
みやこしあきこさんの描く優しい夜は、ちょっぴりドラマチック。
夜の静かなひと時、おやすみなさいを言うまでの魔法の時間。
この絵本を開いてみましょう。
心の中にそっと夜が広がります。でも仄かにあたたかい。

・・・おやすみなさい。

(富田直美  絵本ナビ編集部)

よるのかえりみち

出版社からの紹介

静かな夜の街。昼間たくさん遊んですっかり眠くなったウサギの男の子が、お母さんに抱っこされて家に帰っていきます。明かりの灯った家々の窓からは、夜を思い思いに過ごす人々の様子が垣間見えます。電話で話をしている人、遅い時間に料理を作る人、一人きりで過ごす人もいれば、賑やかなパーティーに参加している人々。まもなく男の子は家に着き、ベッドの中で、さっき見た人たちのことに思いを巡らせます。みんな今頃どうしているかな、そろそろ寝る支度をしている頃かな……やがて男の子の想像と現実とが夢うつつの中に混ざり合い、満ち足りた気分のうちに一日が終わっていくのでした―—。一つ一つの絵に想像をかき立てる要素が盛り込まれ、シンプルな物語に奥行きを与える、夜の読み聞かせに最適な絵本。

ベストレビュー

ちょっとタイトルと違う

タイトルからしてちょっと怖そうな絵本かな〜と思って読み始めたのですが、純粋な(?)おやすみなさい絵本でした。

夜ってひとりぼっちのような気がしてしまうのですが、それぞれの家の灯りにそれぞれのドラマがあるんだなぁと思いました。

それにしても、「よるのかえりみち」というタイトルよりは「おやすみなさい」という感じがしました。
(ミキサー車さん 40代・ママ 男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

よるのかえりみち

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.48

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット