おつきさま、こんばんは!

おつきさま、こんばんは!

  • 絵本
作・絵: 市川 里美
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2011年08月
ISBN: 9784061324749

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

人形たちから、おつきさまへのメッセージ
おつきさまのやさしい光で目覚めた人形たち。マトリョーシカ、日本人形、テディベア……それぞれが、おつきさまとの思い出を語りはじめます。月夜におくるお話。

・作/市川里美さんからのメッセージ

 私のパリのアパートには大きなおもちゃ箱があり、そのなかに世界を旅して持ち帰った人形が詰まっている。入りきれなかったものたちは窓辺に、あるいはイスに、棚の上にそれぞれ居場所を確保している。それにしても数が増えてしまった。いったい私の人形好きはいつ始まったのだろう……。
 子どもの頃、人形好きの祖母の影響でずいぶん人形と遊んだけれど、大人になるにつれ、すっかり忘れてしまっていた。それに再び“火がついた”のはニューヨークのアンティークショップで、子供とたくさん遊んだ証しである、ヨゴレやシミをいっぱいつけて、ニッコリ笑っている布人形に出会ったときからに違いない。アメリカのママが子供のために、ありあわせの布で一針一針縫って作られたその人形は愛らしく、一目で気に入った。ひどく懐かしいものに出会った気がした。それから30年以上、世界のどこを旅しても必ず、その土地の人形を探し求めてしまう。
 さまざまな旅の思い出はつきないけれど、とりわけお月さまの思い出は心に残る。お月さまは、しばしば思いがけない時や場所から姿をあらわし私を驚かせた。不思議な美しさに茫然と見とれていると、また静かにスーッと姿を消してしまうのだった。ずっとあとになって思い出すとき「さて、あれはほんとうに見たのだろうか? それとも夢だったのか?」と問うてみるけれど今となっては確かめるすべはない。そんなとき、そこから持ち帰った人形がそばにあることによって「いや、いや、私はたしかにあそこにいた」と信じることができる。
 人形たちは私の旅の証人であるのかもしれない。

おつきさま、こんばんは!

ベストレビュー

世界中を旅している

表紙の、レトロな人形たちに惹かれ、手に取りました。
世界中の人形たちが、自分とおつきさまの思い出を語ります。
日本人形、ロシアのマトリョーシカ、フランスのピエロの指人形、イギリスのテディベアなどなど……。それぞれの国の雰囲気が味わえて、世界中を旅している気分になれます。
みんなで並んで空を見上げているラストシーンがとてもステキでした。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

おつきさま、こんばんは!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.53

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット