話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
かんきつ だんめん図鑑

かんきつ だんめん図鑑

  • 絵本
作: わたなべまこ @豊洲市場ドットコム
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年10月28日
ISBN: 9784097250760

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
142mm×142mm 48ページ

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】今年2回目の西日本新聞社オススメ児童書コンテスト開催♪

出版社からの紹介

断面で日本のかんきつの魅力を再発見!

みんなが大好きなくだものの“断面図鑑”の第3弾。
日本に出回る多くの柑橘類のなかから、温州みかん、ポンカン、清見、八朔、媛小春、シークワーサーなど、なじみ深いものから新たに登場した人気の品種まで、主な品種42の断面写真と品種情報を掲載。
めくるごとに現れるジューシーな断面写真は、見るだけでも元気が出る図鑑です。
日本の柑橘類の新たな魅力を発見!

【編集担当からのおすすめ情報】
「いちご」「りんご」に続く、日本のくだもの図鑑!
日本の柑橘類は、じつに多くの品種が開発、栽培されていて、42に絞り込むのは、本当にむずかしい作業でした。
けれど、この図鑑をきっかけに、掲載されているものだけでなく、掲載されていない柑橘類のことをもっと知りたくなるはずです。
ぜひ、いろんな種類の柑橘を知って、味わってください!

ベストレビュー

柑橘類の多さに驚きました

なかなかにマニアックな図鑑絵本です。
子どもよりも大人の私が食い入るように見ていました。
これだけ多くの柑橘類があることにビックリしたのです。
断面を片端から紹介してくれたのですが、面白くはあるけれど、識別がほとんど無理そうです。
誰がこんな写真絵本を企画したのでしょうね。
親子の会話が生まれる絵本です。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

かんきつ だんめん図鑑

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.71

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット