話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ようかいのもり にょろりびようしつ
プラチナブックメダル

『 ようかいのもり にょろりびようしつ 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

ようかいのもり にょろりびようしつ

  • 絵本
作: 長谷川 あかり
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り4

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2024年06月25日
ISBN: 9784477035123

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
264mm×215mm 32ページ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】2024年夏を満喫する!おすすめ絵本・児童書16選 レビューコンテスト

みどころ

深い深い森の奥に、ちょっと変わった美容室がありました。
やってきたのは、たぬきせんせい。
みんなに頼りにされている「ようかいのもり」のお医者さんです。

出迎えるのは、きれいな美容師のお姉さん。お店は大繁盛でお客さんがいっぱいのため、たぬきせんせいは順番が来るまで待ちます。でも美容師さんはひとりでもなんのその。なが〜い首がにょろりと伸びて、離れた場所にある道具を取るのもお手のもの。お客さまを前から後ろからのぞきこんで、それぞれのリクエストに合った髪型に変身させていきます。

でもお客さんのリクエストは、みんななんだかおかしな様子。 髪がつやつやになってしまって困っているおばあさんに、髪が伸びすぎて自分らしさが隠れてしまった二人組、そして顔色が良すぎて困っている女の人など、ユニークなリクエストが続きます。さらに、毛をそめたいお客さんが勧められている「ブキミナカラー」もとっても気になるネーミング! はたしてそれぞれ誰のリクエストなのでしょうか。

たぬきせんせいもいい香りのシャンプーでふわふわさっぱり、カットを終えた頃、かみなりの子どもたちが大勢やってきました。これにはさすがの美容師さんもお手上げです。帰るに帰れなくなったたぬきせんせいは、ポケットからはっぱを取り出して「ドロン!」 あれ、化けられるなんてたぬきせんせいももしかして!?

こちらは、『ようかいのもり たぬきクリニック』『ようかいのもり まっくらまつり』につづく「ようかいのもり」シリーズの第3弾。この本から読み始めても楽しさ満載ですが、つづけて読んでいると、登場人物ならぬ登場妖怪にすっかり親しみが湧いて、今回もあの妖怪がくるかな、くるかな、と期待も高まりそうです。また繋がっている話題もあるので、楽しみが倍増することでしょう。

作者は、長谷川あかりさん。登場するのは、キュートで可愛い妖怪たちばかりなので、小さな子から楽しめるのも魅力です。また絵のあちこちに遊びが隠されていますので、ぜひいろいろ探してみてくださいね。それぞれ個性的な妖怪たちと、びっくりしたり、ほっこりしたりしながら「ようかいのもり」でたっぷり過ごしてみませんか?

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

ようかいのもりにある「にょろりびようじつ」は今日もたくさんの妖怪たちで大繁盛!すなかけばばあは、すてきなボサボサヘアに、化け猫は不気味カラーにとそれぞれが素敵に大変身。たぬきせんせいも、いい香りのシャンプーでふわふわさっぱり!そこへかみなりのこどもがやってきて…?ようかいのもりシリーズ第3弾!

ベストレビュー

ろくろくびが美容師さんだったら

ろくろくびが美容室を営んでいます。
ろくろくびが美容師さんだったら、便利なのでしょうか、不便なのでしょうか。
ちょっとした失敗もあったようですね。
いろんな妖怪の、髪型が変わるところが楽しめます。
長谷川あかりさんのくっきりした絵が、効果的です。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ようかいのもり にょろりびようしつ

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット