![みどころ](/images/shoukai_midokoro.gif)
パンやのみいちゃんは、朝からていねいに生地をこねます。 どすこい、どすこい、おいしくなあれ。 生地を丸める時も一生懸命。 どすこい、どすこい、くるくるりん。 慌てず、ゆっくり、すりあし、すすす。 つかれたみいちゃんは、パンが焼けるまで一寝入り。 おやまあ、なんと。夢の中でみいちゃんは、どすこいよこづなみいちゃんに!
『ねこはるすばん』(ほるぷ出版)の町田尚子さん、待ってましたの最新作。主役はもちろん猫。パンやのみいちゃんです。けれど、このみいちゃん。表紙を見てもわかるように、なぜだかとっても迫力があるのです。まるで、そう……おすもうさんみたい。朝から仕事前にしこをふみ、生地をつくる時は腰をしっかり落とし、開店までまったなし。不思議とマッチする「ねこ×パン×おすもう」の組み合わせはクセになりそう。
眠そうなみいちゃん、慎重なみいちゃん、夢を見るみいちゃん、気合いの入ったみいちゃん……。すみからすみまで、何度でも。みいちゃんの世界をたっぷり堪能してくださいね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
みいちゃんは、グーパーグーパーきじをこねる。どすこいどすこい、おいしくなあれ。猫のみいちゃんがパンをつくるすがたは、なぜだかおすもうさんみたい! 見ているだけで楽しくなる、パンやのみいちゃんの朝がはじまります。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
ネコ好きの人の絵本です。
ネコの習性を知った人の絵本です。
でも、どうしてパン屋さんなのでしょうか。
どすこいみいちゃんの迫力と、丁寧さに圧倒されました。
美味しそうなパンが並んで、パンが食べたくなりました。 (ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )
|