話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
チコときんいろのつばさ

チコときんいろのつばさ

作・絵: レオ・レオニ
訳: さくま ゆみこ
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2008年08月
ISBN: 9784751525142

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
サイズ: 23.4×18.1cm ページ数:32頁

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


カナガキ事務局長、廣川暁生さんに聞く、レオ・レオニの魅力

【コースター付き】 レオ・レオニ絵本セットも販売中です。>>>

出版社からの紹介

羽のない小鳥チコが、大空を飛べるようになった時、仲間たちは?レオ・レオーニの知られざる名作、待望の初邦訳!

チコときんいろのつばさ

ベストレビュー

深いお話です

翼の無い鳥、チコが主人公。自分にも翼が欲しい、他の鳥より立派な金色に輝く翼が欲しいと切実に願っていると、ある日その夢がかないます。
でも、、、その翼のために仲間の鳥のねたみをかい、仲間はずれにされてしまいます。
そしてチコがとった行動とは?
普通の黒い羽になってしまったチコが思うこととは?

いろいろ、考えさせられるお話です。
自分に無いものを欲しがること、人より見栄えのするものを欲しがることの是非。
自分の持っていないものを持つ人をねたむ気持ち。
ねたまれるもとになっているものを手放してまで、仲間に入れてもらうことが大切なのか。
大切なのは、表面に現れるものではなく、内面ということなのか。
・・・難しいですね。

小さな子どもがどこまで理解できるのかはわかりませんが、なにか奥深いものを感じてくれれば、そしてもっと大きくなって読み返してみて理解してくれるといいなと思います。
(あんれいさん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

チコときんいろのつばさ

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.18

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット