![みどころ](/images/shoukai_midokoro.gif)
マスターさんは、天気のいい日はいつもお気に入りのどうぶつえんへ出かけます。 マスターさんはどうぶつが大好き。 どうぶつたちもマスターさんが大好き。 その証拠に、マスターさんがどうぶつえんの門をくぐると、 ゾウが「パオーン」と喜んで鼻を鳴らします。
一日中どうぶつえんで過ごすマスターさん。 帰る時間になると、なんだか悲しい気持ちになります。 天気が雨や雪の日は、どうぶつえんに行けません。 マスターさんはどうぶつたちが恋しくなります。
どうぶつたちも同じ気持ちでした。
そんなある日のこと。 飼育係のおじさんが居眠りをしている間に、 ゾウがこっそり檻の鍵を抜き取りました。 そしてその夜……。
『ふたりはともだち』『どろんここぶた』など、世界中にファンを持つアーノルド・ローベルのデビュー作! どうぶつたちやマスターさんの表情はシンプルでコミカルに描かれているのに、その喜怒哀楽が不思議なほどはっきり伝わってきます。 マスターさんが帰る時に見せるどうぶつたちの悲しそうな顔、アパートまで訪ねて来た時のワクワクする顔、どうぶつえんに連れ戻されそうになった時に見せる怒った顔。そのどれもがとってもかわいらしい。 こんなにもどうぶつたちに愛し愛されるマスターさんがうらやましくなります!
そしてなんとも嬉しいハッピーエンドに拍手したくなる絵本です。
(福田亜紀子 元絵本編集者)
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
お天気のいい日はいつもお気に入りのどうぶつえんに出かけるマスターさん。どうぶつたちもマスターさんが大好き。だからどうぶつえんが閉まる時間になると悲しい気もちになります。ある日、ぞうが飼育係のポケットから鍵を取り出して…。 かわいいどうぶつたちとマスターさんが起こす大騒動! そして最後は心あたたまるお話しです。アーノルド・ローベルのデビュー作!
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
動物園がとっても大好きなマスターさんのお話です。
毎日動物園に遊びに行くマスターさん。
動物たちも大喜びです。
ただ雨が降ったり天気が悪いと
動物たちに会えず、家でさびしそうにしています。
家にも金魚とカナリヤがいるのに
動物たちに会いたいんですね。
動物たちも思いは一緒。
マスターさんといつも一緒にいたいんです。
強く募ったお互いの思いはどうなるか。
みんながハッピーになるお話だと思います。 (ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子11歳)
|