|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
『父』の呼び方にもいろいろあるけど、お仕事をしているときの“おとうさん”たちは、もっと違う呼び方をされてるぞ! 日本図書館協会選定図書 全国学校図書館協議会選定図書
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
ウルトラマンシリーズや、きょうりゅうシリーズで有名なみやにしたつやさんの絵本です。
これらのホロっとなるストーリーが好きな人には、ちょっと物足りないかなあ?!
でも、なかなかいいですよ♪
家では「おとうさん」だけど、お仕事してる時は「げんばかんとく」だったり、「パパ」が「せんせい」だったり、「おとうちゃん」が「いたさん」だったり・・・
呼び方はそれぞれだけど、パパたちみんながんばってるんだな〜って伝わってきます。
バリバリお仕事してるパパもかっこいいけど、やっぱりお家で飾らない普段着のパパが好き♪
そんな、子どもたち(奥さんも?!)の声が聞こえてきそうです。
ちなみに我が家では、息子が「とうちゃん」、娘たちは「パパ」って呼んでます。 (ぼのさん 30代・ママ 男の子11歳、女の子9歳、女の子4歳)
|