話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
かえりみちを わすれないで

かえりみちを わすれないで

作・絵: パット・ハッチンス
訳: いつじ あけみ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2006年04月
ISBN: 9784834020823

出版社のおすすめ年齢:3歳〜

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

子ぶたと子ひつじと子牛と子馬が外の畑にでていった。「かえりみちをわすれないでね」とお母さんたちの声に送られて。けれど帰りの道は、来た時とどこか違っていたのです。

ベストレビュー

目印が消えた

『DON’T GET LOST!』が原題。
朝食の後、畑に散歩に出かけた、こぶた、こひつじ、こうし、こうま。
「帰り道を忘れないでね」とそれぞれのお母さんに念押しされて、出発です。
あちこちでめいっぱい遊んだ後、みんなは引き返すことにします。
ところが、目印にと思っていた、りんご、干し草、かぶが見当たりません。
万事休すと思いきや、実は大丈夫だったわけですね。
実は最初から、子どもたちが遊んでいる背景で、あることが着々と進行中。
それを読み取ることがポイントです。
ハッチンスらしい絵ですが、動物の絵が独特の立体で、少しびっくりしました。
でも、それだけに、背景が目に飛び込みやすいのかもしれませんね。
子どもたちが無心に遊ぶ様子もほほえましいです。
しかも、それぞれの大好物と、褒め言葉が迎えてくれるって、とても素敵ですよね。
もちろん、もう一度、最初から絵は隅々までチェックしましょう。
(レイラさん 40代・ママ 男の子20歳、男の子18歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

かえりみちを わすれないで

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット