|

やまだ家の一日を天気予報とともに描くユーモア絵本。 きもちを天気であらわすと、雨もあれば台風もある! かみなり、なだれ・・・。 笑顔にしてくれる元気な絵本です。


小学校の「朝のお話し会」のボランテイアをしています。
この季節、「梅雨」やら「カエル」やらが、読み手の共通テーマになります。
私はここ3年ほど、これを3・4年生に選んでいます。
絵の力によって、気象用語の「シャレ」が描かれていて笑えます。
左下の「お父さんの一日」がまたおもしろくて。
近所の1・2年生にも読んでみましたが、やはり3・4年生位が「シャレ」もわかって良い反応です。
朝から、大笑いで学校生活がスタートするのは、ケッコウケッコウと
一人満足して教室をあとにします。
(アダム&デヴさん 50代・ママ 男の子10歳)
|