新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
でんしゃえほん

でんしゃえほん

  • 絵本
作・絵: 井上 洋介
出版社: ビリケン出版

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2000年1月
ISBN: 9784939029073

みどころ

 いくら電車に詳しい子でもこんなでんしゃは見た事ないでしょう!穴からひょっこり顔を出すでんしゃ、のんびりおさんぽでんしゃ、ゆったり一人乗りでんしゃ・・・どんな形かは見てのお楽しみ。
どの電車も絶対あり得ないけど何だか自然な佇まいが魅力的。さあ、一緒に新しい電車を考えてみよう。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

ガタゴト ガタゴト でんしゃが はしる ドーナツでんしゃに おさんぽでんしゃ ガタゴト ガタゴト はしります はてさて どんな でんしゃでしょう それは見ての お楽しみ

ベストレビュー

ひと味違った愉快な電車カタログ

 表紙を見たらあら不思議、電車が地面の穴から出てきていますよ。トンネルが地底にあるのかしら。それとも、電車がかえるみたいに冬眠からさめたのかしら。

 びっくり不思議な電車がたくさん載っています。ゆったりとしたリズムのいいことばで紹介されています。
「ゆっくり のんびり おさんぽ でんしゃ」
「ひとりのりの ぜいたく でんしゃ」
「かぶとむし でんしゃが ゴトン ゴトン」
「えんとつ たてて ラーメン でんしゃ」
「はるの よる でんしゃも しずかに だっぴする ほら ペンキぬりたて はるでんしゃ」 …ね、おもしろいでしょう。

 井上洋介さんの絵のタッチ、勢いがあります。楽しくて楽しくて、子どもが夢中になって描いたような感じ。きっとご自身、子どもの頃からこんな風に描かれていたのかもしれませんね。
 家や車、人物、虫や木の描かれ方も、無理なく無駄なく、「ここにあるのは当然でしょ」といった感じ。ここにも勢いを感じます。

 電車が大好きな息子(購入時1歳10か月)は大喜びで、、毎日毎日リクエストされました。
 それからしばらく経って、ある日のこと言ったことばは、「ザリガニって脱皮するんだってー 『でんしゃえほん』みたいじゃないか」。
近所の田んぼの用水にザリガニがたくさんいるのですが、おじいちゃんかおばあちゃんに「ザリガニは脱皮する」と聞いたようです。それ以前にこの絵本で「だっぴする」ということばを知っていたんですね。
ひとつの動詞がこんな風に記憶に残っているとは …びっくりすると同時に可笑しくなりました。だって脱皮するのは「でんしゃ」なんだもんね。

 電車を紹介している絵本は、写真のものなどたくさんありますが、こんな愉快な電車カタログもいいですよ。ほんとにあったらいいのにね。

(ゆうたのーとさん -・絵本紹介サイト )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

でんしゃえほん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.49

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット