世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
まず読むならこれ!高学年におすすめの本(男の子向け)
小学5、6年生ともなると、本が好きで日常的に本を読む子、本に興味がなくあまり読まないという子、など本との関わり方の傾向がはっきりしてきますね。とくに男の子で本をほとんど読まない、という場合、どんな本だったら読んでみようかな、とやる気になったり、本って面白い! と感じることができるのでしょうか。
こちらでは、なかなか本に向かうのが難しい高学年の男の子が気軽に手に取れそうな本、読み始めたら最後まで読み通せる面白さのある本をご紹介します。高学年の男の子にどんな本を勧めるか悩んだ時には参考にしてみて下さいね。
編集部おすすめ作品
「ショートショートの神様」と言われる星新一さんのSF短編が31話。どれも不思議で、ユーモラスで、ちょっとブラックで、クセになるような魅力いっぱいの世界。それぞれ6ページほどの短いお話ながらもあっと驚く結末が待っていて、どんどん読める1冊です。
このお話の面白さはなんといってもママがキツネだということ!さらに、キツネのママと人間のパパの間に生まれた3人の子どもたちにはそれぞれ不思議な能力が……。そんな信田家に次々にふりかかる災難。信田家の団結力に注目しながら、たくさんの災難にハラハラしてみて下さいね。
チョコレートの豊かな香りただよう巨大なナゾのチョコレート工場。さて工場の中はどうなっているのでしょう? ブラックユーモアが効いて辛口だけれど、いつも子どもの視点で物語を書き、人気を集めているロアルド・ダールの代表作です!
まるごと猫の視点で語られるところが面白い! 飼い猫からノラ猫の世界に突然入り込んだルドルフに、ノラ猫として生きていくのに大事なことを教えてくれるイッパイアッテナ。勉強することがなぜ大事なのか、どんな風に役に立つのかということも彼の手にかかれば深く納得できてしまうから不思議です。
夏休みを前にした、1学期の終業式の日、東京下町にある中学校の、一年ニ組の男子生徒全員が、姿を消した。いったいどこへ‥‥‥? PTAはもちろん、テレビや警察、市長選挙汚職事件までも巻き込んだ、七日間に及ぶおとなたちとの大戦争。
小学四年生のツヨシのクラスに、一輪車とくちぶえの上手な女の子、マコトがやってきた。転校早々「わたし、この学校の番長になる!」と宣言したマコトに、みんなはびっくり。サイコーの相棒になったマコトとツヨシが駆けぬけた一年間の、決して忘れられない友情物語。
野球の才能に恵まれ、傲慢なほど自分に自信を持つ巧が、引っ越し先で、キャッチャーの豪と出会い、大きな影響を受けていきます。自分自身・仲間・家族をめぐっての思春期の揺れる思いや複雑な心情がたっぷり詰まっていて、読む子どもたちも一緒に成長していけるような作品です。
卓球部を舞台にした、熱いスポーツ小説。卓球部キャプテン大地は、一年年下の純とチームを組むことになり、がっかりする。そんな大地が、さまざまな「事件」を通して、本当の「チーム」のカタチを見つけていく。また家族についてもじっくり考えさせられるお話です。
笑いがいっぱいの謎解きミステリー。夢水清志郎は名探偵。表札にも名刺にも、ちゃんとそう書いてある。だけど、ものわすれの名人で、自分がごはんを食べたかどうかさえわすれちゃう。こんな名(迷)探偵が、つぎつぎに子どもを消してしまう怪人「伯爵」事件に挑戦します!
ミステリの父・江戸川乱歩が1936年〜1962年にかけて執筆した少年・少女向けの探偵小説。何十年も読み継がれる名作です。名探偵・明智小五郎と、その弟子・小林芳雄(小林少年)、そして小林少年を団長とする少年探偵団と怪人二十面相との対決を描くシリーズの1作目のお話。
イギリスの作家コナン・ドイルが生んだ名探偵、シャーロック・ホームズのお話をはじめて読むなら、こちらがおすすめ。おそろしい魔犬ののろい伝説が伝わるバスカビル家で、主人のチャールズ卿の死体が発見され‥‥‥。名探偵 VS 呪いの魔犬。ミステリーの世界へようこそ!
歴史好きの子に! 三国志は古代の中国で魏・呉・蜀の三国が争い、天下統一を目指した歴史を元に書かれた物語。物語は漢王朝末期から始まります。さまざまな武将が出てくるので、一人一人の個性的な性格や、武将同士の関係を楽しみながら読んでみて下さいね。
表示
- 画像
- リスト
ホーキング博士のスペースアドベンチャー 1 宇宙への秘密の鍵
出版社おすすめ |