のりもの好きな子大集合!
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 しばわんこの和の行事えほん和の心を持つ柴犬しばわんことちょっぴりやんちゃな三毛猫みけにゃんこが、 和の暮らしや作法を楽しく優しく教えてくれる「しわばんこの世界」シリーズ。 シリーズ最新刊は、大好きなしばわんことみけにゃんこ、そ… ひよよのおひるね
ひよよちゃん。 おやすみー のんびりまったり、ハンモックでおひるねです。 あっ、あおむしくんがやってきた。 「いっしょにおひるね い〜れて!」「うん!」 ひよよちゃん、おなかにあおむしくんをのせて。… ひよよのおやつ
ひよよちゃん。 いただきま〜す 自分のからだより大きい大きいおいしそうなドーナツ。 あっ、ゾウさんがきた。 「はんぶん たべる?」「おいしいね ありがとー」 ひよよちゃん、ゾウさんにはんぶんドーナツ… ニャンニャンとらちゃん「みんなのまねっこしてみよう!」 と、ねこのとらちゃん。 いぬが「ワン ワン」とないたら、 とらちゃんは「ニャン ニャン」。 かえるが「ケロ ケロ ケロ」とないたら とらちゃんは「ニャン ニャン … やさしさとおもいやり3百年前から山のてっぺんに立つ、あかい実の木。 そのあいだ、たくさんのきょうりゅうたちが、 あかい実をおいしそうに食べていった。 木は、そんなきょうりゅうたちの姿を見るのが、幸せだった。 ある日のこ… 巣のはなし くふういっぱいの、いきものたちのいえチッチ、ブンブン、キーキー、ブクブク。 外に出てよく耳を澄ましてみると、その音はあちらこちらから聞こえてきます。 にぎやかで、温かい。そしてしっかりと守られている。 生き物たちの子育ての営みを支える、… ひよよのおでかけ
ひよよちゃん。 いってきま〜す。 シマシマうきわをみにつけて 赤いキックボードですーいすい。いったいどこにいくのかしら? あっ、あおむしくんにばったり。 「いっしょにいく」? ひよよちゃん、うきわに… おべんとうはママのおてがみアキちゃんのママは、いつもアキちゃんに、すてきなお弁当を作ってくれます。 週のはじめの月曜日は、ごはんでできた5ひきのぶたさんが仲良くぎゅっとくっついた「お友だちいっぱいつくろう弁当」。今週もお友だち… シンデレラ
誰もが知る童話「シンデレラ」に、バーバラ・マクリントックの手による新たな絵本が加わりました!『ないしょのおともだち』や『たったひとつのねがいごと』など、クラシカルで愛らしい雰囲気が幅広い世代に人気のマ… わすれたって、いいんだよるりのおばあちゃんは、川崎で沖縄料理屋さんをやっています。お客さんの悩みを聞いては「なんくるないさー。(どうにかなるさ)」と励ます、料理上手で優しいおばあちゃん。そんなおばあちゃんがるりは自慢でした。… きょうは、おおかみ
「バネッサねえさん、だめ! がおーう!」 ある日、妹のバージニアは目が覚めると、ぐるるる、がるるる。 むしゃくしゃして、まるでおおかみみたいなことをする。 姉のバネッサのお気に入りの黄色いワンピース… くまくんとうさぎくん くもようびある「もくようび」のこと。うさぎくんが家でおやつを食べようとしていると、ドアのところですごい音がしました。ドアの外にいたのは、なんと、どろだらけのもじゃもじゃのかたまり。ホースの水で洗ってあげると、出… モモンガくんとおともだち高い高い木の上からちょこんと顔を出して、お友だちが遊ぶ姿を見ているのはモモンガくん。 モモンガくんには、まだお友だちがいないのです。 「みんなと遊んでいらっしゃい」とお母さんに言われても、 「一緒に遊… たんじょうび おめでとう!
深い森のなかで、ある春の日にうまれた動物たちは、すこししずつ大きくなり、 次の春、1歳のおたんじょうびをむかえました。 いもむし、みつばち、りす、ぶた、うさぎ。 みんなは、プレゼントに、それぞれがいち… |
出版社おすすめ |