ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

おひざでだっこ

おひざでだっこ

みどころ

ぱんだのかあさん、「おいで おいで おひざで だっこ」とぼうやを呼びます。 おひざでだっこのぼうやとかあさん、いっしょに絵本をめくります。 「ふんわり ぬくぬく いいきもち」 たぬきのとうさん、「お…

ななちゃんのおかたづけ

ななちゃんのおかたづけ

みどころ

「ななちゃん おかたづけが できたら おやつにしましょうね」 「はーい」 ななちゃんのおかたづけはあっという間。 なにしろ、何もかも全部をおもちゃ箱にぽんぽん放り込むだけですからね。 み…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
しんかんせんの1にち

しんかんせんの1にち

みどころ

絵本「でんしゃのひみつ」シリーズ第2弾。 時刻表の発行元としても知られる交通新聞社さんが手がけているとなれば、自然と期待も高まりますよね。前作でスポットが当てられた「ドクターイエロー」も、鉄道ファンの…

  • ちょっとためしよみ
ネルソン・マンデラ

ネルソン・マンデラ

みどころ

ネルソン・マンデラは、「アパルトヘイト」に反対して、国の刑務所に入れられ、27年半という歳月をすごして、解放されたのちに南アフリカ共和国大統領となった、伝説的な人物です。ようやく解放されたときは、70…

おはなみ

おはなみ

みどころ

「サクラこうえん」の真ん中にある立派なサクラの木。満開になり、その美しい姿を見ようと週末土曜日にはたくさんの人々が集まります。 ござを敷いて、みんなでおしゃべりして、美味しいものを食べて。「お花見」は…

  • ちょっとためしよみ
英日CD付 英語絵本 うみのがくたい The Ocean-Going Orchestra

英日CD付 英語絵本 うみのがくたい The Ocean-Going Orchestra

みどころ

どこまでも広がる大海原に一艘の船。 赤く燃える夕日が沈むころ、どこからともなく楽しげな音楽が聴こえてきます。音楽好きの船乗りたちが甲板にあつまり、自慢のラッパやヴァイオリンを演奏しているのです。美しい…

すぎのきと のぎく

すぎのきと のぎく

みどころ

今もなお、私たちに生きる喜びや勇気を与え続けてくれる「アンパンマン」。 その生みの親であるやなせたかしさんが2013年10月に天寿を全うされました。この絵本は、2013年から出版されている「やなせたかしメルヘン…

あ〜ん ぱくっ

あ〜ん ぱくっ

みどころ

「わーい ぱくっ」「あーん ぱくっ」 おいしいもの大好き、ぱくちゃん。底なしの食欲も、ここまで突き抜けていると気持ちいい! ・・・ということで、色々なものをどんどん食べて行く様子が子どもたちに大人気と…

  • ちょっとためしよみ
ぼくはめいたんてい(17) にげだしたファングをさがせ!

ぼくはめいたんてい(17) にげだしたファングをさがせ!

みどころ

「探偵になりたい」「ナゾときをしてみたい」 そんな子どもたちの味方、「ぼくはめいたんてい」シリーズ。いよいよ最後の巻の登場です。今回は最後にふさわしく、皆さんがネートのかわりにナゾときに挑戦するお話で…

  • ちょっとためしよみ
こぞうのズズ そらのさんぽ

こぞうのズズ そらのさんぽ

みどころ

誰でも一度は見たことがあるのではないでしょうか、「空を飛ぶ夢」。 その時にはどんな風に飛んだのでしょう。羽がはえてきた?風船みたいに浮かんだ?それとも好きなスピードで飛べた? このお話では、なんと体の…

  • ちょっとためしよみ
いもうとのにゅういん

いもうとのにゅういん

みどころ

ある日突然、これまでできなかったことができるようになる――子どもの成長って、めざましくて、びっくりするほどまぶしく見えることがあります。 あさえが幼稚園から帰ると、妹のあやちゃんがぐったりしていまし…

だいくとおにろく

だいくとおにろく

みどころ

昔、あるところにとても流れの速い大きな川がありました。どんな橋をかけても流されてしまうので、村の人は困りはて、腕のいい大工に工事をお願いしました。 しかし、引き受けてはみたものの大工も本当に作れるのか…

いっしょにあそぼう あいうえお

いっしょにあそぼう あいうえお

みどころ

あかちゃんと一緒に遊びながら読むのにぴったりな絵本、「いっしょにあそぼう」シリーズ。 『おめめ おはな おくち』と同時に発売されたのがこちら、『あいうえお』。 あれ、「あいうえお」なんて、いきなりわかる…

  • ちょっとためしよみ
盆栽えほん

盆栽えほん

みどころ

「盆栽」っていうと、どんな印象がある? 立派なもの。おじいちゃんが大事にしているもの。枝ぶりが渋い。 あれ、鉢植えとどう違うんだっけ?育てるのはやっぱり難しい? 考えてみれば、盆栽って馴染みがあるよう…

  • ちょっとためしよみ
  • 読み放題
さようなら、おばあちゃん

さようなら、おばあちゃん

みどころ

ある日ママが、おばあちゃんがしんじゃったって教えてくれた。 ママは泣いている。悲しいから泣いているの? 「しんじゃったって どういうこと?」 ある日突然、やってくる身近な人との「死」を経験しなけれ…

雪のおしろへいったウッレ

雪のおしろへいったウッレ

みどころ

春、夏、秋、冬。私たちは普段、それぞれの季節がやってくるのを当たり前のように待っていますが、新しい季節ってどうやってやってくるのでしょうか? スウェーデンを代表する絵本作家ベスコフによるこの絵本には、…

わたしのいもうと

わたしのいもうと

みどころ

わたしをいじめたひとたちは もうわたしを わすれてしまったでしょうね―― 新しい町へ引っ越し、新しい学校に通いはじめた小学校4年生の妹は、ふとしたことから、言葉がおかしいと笑われ、とびばこができない…

もりのかくれんぼう

もりのかくれんぼう

みどころ

かくれんぼは好きですか? あの子ならここに隠れそうだなと探して、予想があたったときの嬉しさ。見つかるまで息をつめてドキドキしたこと。誰も見つけてくれなかったらどうしよう、なんて、急に不安になったりと、…

  • ちょっとためしよみ
はるねこ

はるねこ

みどころ

季節を運ぶユニークな猫たちを描いた「四季ねこ」シリーズ、本書は心おどる「春」の物語です。 もう暖かくなってもいいころなのに、その年の春はなかなかやってきませんでした。不思議に思ったあやが外を見てみる…

  • ちょっとためしよみ
なつねこ

なつねこ

みどころ

季節を運ぶユニークな猫たちを描いた「四季ねこ」シリーズ、本書は涼やかな「夏」の物語です。 毎年夏になると、軒下にかけられる風鈴の音が、なみこは大好きでした。ガラスの揺れる音の奥から、すきとおった風の…

  • ちょっとためしよみ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット