世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 アイラのおとまり
アメリカではロングセラーとして子ども達に愛され続けているというこの絵本。 読んでみればすぐ納得。主人公の男の子アイラが喜んだり、迷ったり、ちょっぴり不安になったり・・・という気持ちの変化を、 まるで… 山からきたふたご スマントリとスコスロノインドネシア・ジャワ島に古くから伝わる影絵芝居、ワヤン。結婚式や誕生日などのお祝いや儀礼の場で、「魔よけ」として一晩じゅう上演されるそうです。その中でもこども達に人気の物語がこの「スマントリとスコスロ… ブンブン ガタガタ ドンドンドン神沢利子さんと田畑精一さんが25年ぶりに組んで生まれてきたのは・・・こんなに愛らしいおやすみ絵本! おやすみなさいをしてベッドに入ったカナちゃん、でもまだまだ眠くありません。 「なんだか、ブンブンいう… どうしてちがでるの?田島征三さんが韓国の若手人気作家さんと組んで生まれたというこの絵本。既刊の『あめじょあじょあ』と合わせて読むと本当に面白い!雨が大地と空をめぐりめぐっているのと同じ様に、血も体中の隅々をめぐりめぐっ… こんた、バスでおつかい読み聞かせの現場で大人気という絵本『こんたのおつかい』。にこにこ可愛いきつねがおつかいに行くほのぼのとしたストーリーかなと思いきや、開いて納得。これは驚きます。予想をはるかに超えた、大迫力の天狗、オニ… にじいろのさかな うみのそこのぼうけん
仲間達と楽しく過ごすにじうおには、みんなと分かち合った輝くうろこが一枚だけ。でもにじうおにとっては特別に大切なものなのです。ところがある日、好奇心で覗き込んだ崖から深い海へと沈んでいってしまった!み… いじわるなないしょオバケ
うっかりママの大切なしんじゅのくびかざりを壊してしまったサラ。 本当のことが言えなくて「どうしたの?」とママに聞かれたサラは思わず、 「ううん、べつに。」と答えてしまいます。 するとサラの口から小さな… おしくら・まんじゅう「だるまさん」「おもち」「やかん」「まくら」・・・これ全部かがくいひろしさんの絵本の主人公。 とくれば次はなに?いやがおうにも期待が高まってしまいますよね。 そして登場したのが。なんと「紅白まんじゅう… おふろだいすき!ぷっぺよしながこうたくさんが「お父さん」をテーマに絵本を描くと・・・ なぜか舞台は銭湯に。 「お父さん、スゴイ!かっこいい!」と感じたのはどうやらその大きな背中だったようで。 そんなお父さん達の背中が沢山登… おとうじゃ、ないって丸のみしようとしていたキンセンイシモチに卵を産みつけられたウツボ。 成り行き上、なぜかウツボは1000匹の子どもの父親に・・・。 「おとう、おとう」となついてくる小さなキンセンイシモチのこどもたちに 「お… みにくいおひめさま
「みにくいおひめさま」。なんてインパクトのある題名でしょう。 ある遠い王国のひとりっ子の王女、エスメラルダ。 彼女、それはそれは贅沢なお姫様の暮しをしていたのです。 お金持ちで力のある王さま、優しく愛… |
出版社おすすめ |