新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

はじめての文学 重松清」 みんなの声

はじめての文学 重松清 作:重松 清
出版社:文藝春秋
税込価格:\1,362
発行日:2007年07月
ISBN:9784163598901
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,433
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好みじゃなかった…

    知り合いに勧められて読んでみたのですが、私は重松清さんの作品は好きになれないことを実感しました。
    この本は8作の短編小説が収録されているのですが、私自身がスポーツを熱心にやってこなかったせいもあり、スポーツを題材にしたお話にはなかなか共感しづらいものがありました。
    また、重松清さんの描かれる父親像も好きにはなれず、私がこの本を誰かに勧めることはないと思います…。

    投稿日:2023/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文学作品としてお勧め

    小学5年の教科書に『カレーライス』が掲載されており、気になったので読んでみました。

    重松清さんのお話は、どちらかというと淡々とした文章なので、書かれていることがすっと頭に入りやすいかなと思います。
    文章が落ち着いているように感じるので、とっつきにくく見える面もありますが、読むにつれ、描かれている主人公の心の動きが豊かなのが伝わってきます。

    大人が書いた文章で、少し固いようにも思えるのに、少年の心がじんわりとしみてくる感じが素敵だなと思いました。

    投稿日:2022/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいですね。

    我が家の小学5年生の国語の教科書に、重松清さんの本がたくさん紹介されていました。
    そして「カレーライス」は国語の教科書に掲載されています。
    短編集なので、忙しい現代っ子たちにも読みやすい1冊に思いました。
    重松清さんのはじめての本としてもぴったりに思いました。

    投稿日:2021/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット