もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
4歳の子どもには、「特別な贈り物が、一緒にいるだけであること」というのは、理解しにくいです。 目に見える、即物的な喜びがすべてではないけど、こういう価値観が分かってくるようになるには、相応の経験が必要なのでは? それに、相手が喜ぶようにプレゼントを考えてくれているりすくんが全部断られて可愛そう。 そんなにかたくなに我を通さなくても…と思いました。 複数の案があるんだからどれか一個だけでも、受け取っとけよと。 それに、私自身どうしてもいらないものをプレゼントされそうになって断って、相手を怒らせた経験もあります。 大人ですら「君がいてくれるだけで、十分だよ」という世界は通用しにくいし、この作品の良さを子供に説明できません。
投稿日:2020/01/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索