新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いちばん しあわせな おくりもの自信を持っておすすめしたい ママの声

いちばん しあわせな おくりもの 作・絵:宮野 聡子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年04月09日
ISBN:9784774620619
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,173
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ストーリーもイラストも・・素敵!

    タイトルを口に出して読んだだけでも、幸せな気分になれますが、絵本を開いたら・・更に幸せな気分の御裾分けをしてもらったかのようです。

    優しいストーリーに負けないイラストの優しさ、丁寧な描写は、すっかりと魅了されてしまいました。

    くまくんの性格の温かさは、なんとも包容力があるというか、気持ちを和ませてくれました。
    そして、大好きなくまくんを思うリスさんの一生懸命な気持ち。

    どのページも素敵なイラストだけど、その中でも一番好きなのが

    ゆうひがゆっくりしずみました
    かぜが、はなのかおりをはこんできました

    という夕焼け空のもとで、しあわせいっぱいの2匹のページ。

    なんだか、本当に風に乗ってお花の香りがしてきそうな気がしました。

    そんなことが幸せと言えるなんて・・なんだか初々しい恋愛を見ているかのようできゅんとしました。

    投稿日:2017/01/06

    参考になりました
    感謝
    4
  • しあわせとは!

    くまくんとこりすの大きさの対比,やり取りなど,味わいながら読みました。
    イラストも温かみのある柔らかい色彩ですが,それぞれのお店などは見応えもありました。
    「いちばんしあわせなおくりもの」。。。
    何がほしい,もっとこうだったらな,なんて考えている自分が情けなくなりました。
    大切な人たちといるありふれた日常こそがしあわせなのですよね。
    子供向けの絵本かも知れませんが,大人が読んでもじ〜んとくる素敵な絵本でした!

    投稿日:2016/05/19

    参考になりました
    感謝
    4
  • 優しい気持ちになる絵本

    可愛い絵に魅かれて借りてきました。

    くまくんとりすくんのお話です。りすくんがくまくんにプレゼントをしようとするんですが、くまくんは何も欲しがらないんです。くまくんにとって一番のおくりものは「いっしょにいること」だったんです。

    心がほっこり温かくなるお話です。

    投稿日:2016/07/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • そうだね

    読んだ後、4歳息子と6歳娘には一緒にいてくれるだけで幸せだよ、と伝えたい一冊です。好きだから、大切だから、物での気持ちを伝えたい!というリスの心もとても分かるのですが、のんびりのくまさんのセリフにはっと大切なことを気付かされます。そして、大切な人にそのことを伝えたくなる一冊です。

    投稿日:2023/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に大切なもの

    宮野聡子さんの絵本。
    優しくて温かい気持ちになれる絵本で息子も私も大好きです。

    いちばんしあわせなおくりもの。
    山の中で暮らしているこりすとくま。

    こりすはゆっくりしたくまさんがだいすきで、何かくまさんが喜ぶおくりものを送りたいと考えます。

    こりすはくまさんに何かほしいものはあるか?聞きますが、何度聞いても、くまさんはいらないと言うのです。

    困ったこりすにくまさんが言います。

    「きみとここにいるだけでぼくはとてもしあわせなんだ。かぜのおとをきいたり、いいかおりのはなをみつけたり、ゆうひをながめたりする。そのとき、きみがそばにいてくれたら、それがいちばんしあわせなおくりものだよ。」

    このセリフが素敵すぎて、だいすきなんです。
    こういう風に思える関係ってとっても素敵。

    くまさんからの言葉を聞いて、こりすもハッとします。

    しあわせなおくりものはとっても身近にあったのですね。

    それから二人は同じ家で仲良く暮らしましたとさ。

    投稿日:2023/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • この気持ちを大事にしたい

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    こりすとくまさんは一日一緒に過ごすくらい大の仲良し。ある日、くまさんにプレゼントを贈ろうと思い立ったこりすくんは、くまくんに贈り物をしたくて、何をあげたら喜んでくれるだろうかと一所懸命に考えるお話です。イラストの可愛さだけでなくお話にもほっこりします。お互いのことが大好きなのですね。子供に読み聞かせましたが、大人もこういう気持ちを忘れずにいたいなと改めて思います。

    投稿日:2020/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想の家族。理想の世界。

    昨年購入し、自宅でも学校での読み聞かせ活動にも用いています。
    こんな作品があればいいなと思っていた矢先に見つけました!

    虐待・いじめを含むあらゆる犯罪や、戦争、自然災害の悲しい現実が日々報道される昨今。
    「ただ穏やかに生きていることが、どれだけ幸せなことなのか」を我が子たちに伝え、同時に大人も自戒できる本です。

    何でも買える〜買ってもらえる〜有るのが当たり前。
    安全〜平和に在るのが当たり前。
    そうした我儘や傲慢さを払拭することの大切さ。
    可愛らしいふんわりとした絵柄と、わかりやすくシンプルな言葉で描かれています。

    ただ会話の中で教えるのでは入りにくい右脳の弱い男児でも、こうした視覚効果が期待できる絵本ですと理解しやすいようです。
    親子の会話も広がります。

    学校での読み聞かせ活動では、何も欲しからないクマに対して
    「え〜!ひどい!リスが可哀想!」という、いかにも女子だなというリアクションがあり、面白いなと思いました。
    が、終盤で「あ〜!そっか〜!」と理解していた場面があり、多くの意味で勉強になりました。

    作家さんに感謝したい1冊です。
    プレゼントにも喜ばれると思います。
    ★10個つけたいくらい、お薦めの作品です!

    投稿日:2018/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • しあわせ

    大好きなくまくんに、りすくんがなにかプレゼントをしようと考えますが、考えても考えても、くまくんはいらないと答えます。くまくんにとって、りすくんと2人でいっしょに過ごすことが、一番幸せだと感じていたんですね。ラストも素敵でした^^

    投稿日:2017/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかい気持ちになります

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    くまとりすの、とてもあたたかいお話し。
    大好きなくまくんに、何かをしてあげたくてたまらないリスさんと、一緒にいるだけで幸せなくまくん。
    相手への愛情を惜しげもなく言葉で伝えあう、くまくんとリスさんの優しい気持ちにふれ、こちらまであたたかい気持ちに包まれました。
    絵本に影響を受けやすい子どもたちは、読んだ後、同じように素直に大好きと言葉で伝えてくれるので、親も同じように大好きを伝えられました。

    投稿日:2017/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ああ、いいな

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    久しぶりにああ、いいなと思えるお話に出会えました。

    正直、きれいごとばかりだと
    なんか道徳のテキストみたいでいやだなと
    思っていたのですが、
    絵のやさしいタッチと
    くまくんの口調が絶妙で、
    読んでてしみじみと
    こんなふうに大切な人と過ごしたいなと思いました。

    どっちの気持ちもわかるけど、
    どちらかといえばりすくんタイプの私。
    でも、もしかしたら家族は
    のんびりゆったり過ごしたいのかもと
    振り返るよいきっかけになり、
    もう少しくまくんのような考え方を
    してみようと思いました。

    投稿日:2017/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット