新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

かみなりのおやこ自信を持っておすすめしたい ママの声

かみなりのおやこ 作:せな けいこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1994年05月30日
ISBN:9784494004386
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,437
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 節分にむけて

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    節分にむけて読みました
    せなけいこさんのおばけシリーズは最後のおちが
    いつも意外性に長けているので
    子供達も私も大好きです

    今回もこわさをまったく感じずに大笑いで読みました
    むしろかみなりへ親しみが沸き好きになってしまいました

    おばけやかみなりにも人間と同じような
    気持ちや生活があって・・・という視点で描かれているせいか
    優しさが伝わってきてほのぼのします

    投稿日:2011/02/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最後にくすっと笑えます

    せなけいこさん、5歳娘が小さい頃から好きでよく読みます。
    今回のお話は、珍しく?最後にくすっと笑える内容でした。下界におっこちちゃっと虎のパンツを履いた鬼のあかちゃん、強そうに見えてもやっぱり赤ちゃんなんですね。

    投稿日:2022/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • この家は旦那さんの方が奥さんの尻に敷かれている。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    最後の最後に笑いがこぼれてしまいました。どんなお話かと思ったら…!後から思い出して笑えてくる種類の絵本ですね。せなけいこ先生の絵本はたまにハズレもあるけど、これはハズレじゃなくてよかった〜!ふんどしがいじめるよ〜、て!笑

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふんどしがいじめるよー

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    せなけいこさんのおばけシリーズ、これも怖くないですね〜。
    かみなりは幽霊やおばけの部類ではないような気もしますが、今回の主人公はかみなりの子ども。お父さんのように「ごろごろぴかぴか」音を立てることができなくて、「ころころぺたぺた」鳴っちゃいます。案の定、雲の隙間から下界に落ちちゃって、しかもトラに出会っちゃう。トラに追いかけられたかみなりの子どものせりふ「ふんどしがいじめるよー」が最高に面白いです。かみなりってトラのパンツですもんね。
    脇役ですが妙に色っぽいお母さんもいい味出してます。

    投稿日:2012/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふんどしって・・・・

    かみなりのぼうやのかみなりの音が、「ごろごろぺかぺか」って言うのにとっても面白がってました。かみのりのぼうやが、トラの事をふんどしって言ってたとこです。うちの子は「ふんどしって何?これトラなんですけど〜!!」って言って楽しんでました。

    投稿日:2011/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私がすごく好き♪

    登場人物が個性的でどれもかわいいです。
    鬼の夫婦のやりとりだったり、トラは果たして怖いのかとか‥みんなシンプルだけど味があります。
    長女はそれぞれ声色を変えて読んであげるとのめりこんで聞いていました。

    最後のオチ、たまりません。
    かみなりの子の発言がかわいすぎる♪
    長女には本当の意味でのオチのおもしろさは分かったかな〜?というかんじですが、やっぱりせなけいこさんの絵本はどれをとっても楽しいみたいです。

    投稿日:2010/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して読んでください

    • つみつみさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子7歳、男の子2歳

     2歳の子供が表紙の鬼の絵にひかれたのか、図書館で選んできた本。
    何度読んでも、最後の一文に笑ってしまいます、わたしも7歳の娘も。
     語り口調が、おはなし向け?なので、声に出して読むとより楽しめると思います。文が短くリズムがいいです。そのテンポに合わせて後半、ページがどんどんすすみ、最後の1ページで結び。うまいなぁと思います。せなけいこさんの本は今までそんなに魅かれなかったのですが、この「おばけえほん」シリーズは他のも読んでみようかと思いました。

    投稿日:2010/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外な展開に笑いました

    せなけいこさんの貼り絵っぽい素朴さが好きで、よく読むのですが、この本は最後の展開があまりにも意外で、笑ってしまいました。
    かみなりがなかなか理解できない子供たちに、お空に「たいこを持ったふんどし締めた鬼がいるんだよ」って教えてあげるのもいいかも。
    きょとんとした鬼の子供の泣きながら言った台詞、あまりにかわいらしくて笑っちゃいました。3歳の娘には残念ながら、そのおもしろさが伝わらずキョトンとしていましたが・・・・もうすぐ分るかな。

    投稿日:2008/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かみなりのおやこ

    • うつぼっちさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子2歳

    かみなりがよく鳴る夏に、この本を読みました。

    かみなりのお父さんが仕事(かみなりを落とす)に行く時に
    小さい子供を連れていくことになる。ごろごろと迫力ある雷を
    落とすお父さんの横で、「ころころぺかぺか」とかわいらしい音を
    立てる子供。うっかり雲の切れ間に足を踏み入れてしまって下界へ…。

    雷への想像力が広がったんじゃないかな。
    雷がなるとじっと耳をすませたり、外を見たりしています。

    何より気に入ったフレーズは
    「おとっつぁん、おでかけかい?」
    つたない言葉で真似していて笑えます。

    せなけいこさんの絵は、子供がぐっとひきこまれますね。
    おすすめです。

    投稿日:2008/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かみなり父さん

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子1歳

    かみなりといえば、角があって赤い顔と体で太鼓を背負ってドンドン鳴らし、雷を落とす。鬼のパンツは、トラの皮!

    子供の頃に、おへそを出してると、かみなりさんに取られるよ!って言われていたのを思い出して、娘や息子にもついつい言ってしまっています(≧ω≦)

    今回は、かみなりの親子という内容で、奥さんに頼まれて鬼の父さんが子供を連れておでかけ!息子は、まだちびっこ鬼、鬼の父さんは何だかんだ言って注意をしながら世話しているところが、昔のお父さんって感じで微笑ましい。

    作者のせなけいこさんの作品は、貼り絵のスタイルですが、家庭を持って子供を育てながらやるには、貼り絵が一番手っ取り早くて、貼り絵なら子供をあやしながらも出来るし、途中でたっても色は変わらないからということからはじめたそうです。

    子育てと仕事を両立しながらこんなに素敵な作品が作れるなんて尊敬します。

    せなけいこさんの旦那様は、この作品の雷の父さんみたいな方なのかしら・・・ふとそんなことを考えてしまいました(*^▽^*)

    投稿日:2008/08/04

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット