日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
並び替え
7件見つかりました
まだ小さかった息子に絵本を読んでいるとき、私は時々涙を流しました。 絵本に心を打たれて。 この絵本を読んで、私は久しぶりに涙を流しました。 トラビスのささくれだった心をなめらかにしてくれた、大事な大事なミケーレ。奪うのではなく分け合うことを教えてくれた、心優しいミケーレ。トラビスは、幸せとはなんであるのかを初めて知りました。 ミケーレを失ってしまったとき、トラビスの心は以前よりも激しくささくれますが、それをなめらかにしてくれたのも、やっぱりミケーレでした。 大切な存在があることの幸せ。それを失ったときの悲しみ。立ち直るまでの苦しみ。 優しいタッチで描かれた絵と柔らかな文章で、たくさんのことを教えてもらいました。
投稿日:2019/02/14
『あかり』と同じコンビによる作品。 こちらも、題名の通り温かさを静かに感じました。 乱暴者の猫トラビスが、優しい猫ミケーレに出会って心変わりするストーリーです。 全編で登場するのが、陽だまりの温かさ。 その不思議な空間が、一人で充分から、二人でちょうどよい、に。 その幸せを感じた時、それを失う怖さをも実感するのですね。 そして、現実のものとなり、トラビス自身も・・・。 とても深いストーリーです。 小学校高学年くらいからでしょうか。
投稿日:2018/12/28
同じ作者さんコンビの『あかり』も『こもれび』も素晴らしかったので、こちらも読みたいと思いました。 横柄で乱暴者の茶トラのトラビスが、ミケーレに出会ってから、少しずつ変わっていきます。 奪うのではなく分け合うことの喜びを知ったトラビスですが、ある日ミケーレを失ってしまって……。 切ないけれど、まさしくひだまりのように温かいおはなしでした。
投稿日:2024/10/24
とても美しい絵本だと思いました。絵はもちろんの事、猫好きの私にはすごく素敵な1冊になりました。また、内容が奥深い。猫の世界にもこういったことはあるのかもしれませんが、人間でも同じと思いました。素敵な人、優しい人との出会いによって変わる自分。その人を失ったときの悲しみ。それを乗り越えていくことで、さらに変わる自分。涙が出そうになる、そんなお話でした。
投稿日:2024/10/20
最近、林木林さんにはまっています。 この作品も、感慨深く読みました。 ぶっきらぼうなトラビスとやさしいミケーレ。 2匹のネコは、出会い、そして恋に落ち・・・。 アクシデントから、悲しい別れを予感し 「こんど生まれ変わったらひだまりになりたい」というミケーレ。 彼女がいなくなった後、ひだまりを求めてあがくトラビス。 そして、傷を癒してくれたひだまり・・・。 心を通い合わせ、幸せの種を分け合うことの大切さを 「ひだまり」という言葉で表現した、 見事な作品です。
投稿日:2019/12/04
乱暴者で自分勝手なネコと、友達思いで他人の幸せを自分の幸せと考えるネコが出会い、自分勝手なネコが変化していきます。 大切に思う気持ちや、誰かを愛しいと思う気持ちがあって初めて失う怖さがあり、自分の行動を見つめることができるのかな。って、じっくり考えさせられる絵本でした。
乱暴者の猫が、愛すべき相手に出会い、少しずつ心の変化が訪れる・・・ 『100万回いきたねこ』を何となく彷彿とさせる内容でした。 情景描写が美しく、心の動きも細やかなのですが、その分文章が長くなってしまっているのが難点。 子供には少々まだるっこしいと思います。 描かれている題材も含めて、高学年、あるいは中学生、または大人の方が、味わえるのではないかと思いました。
投稿日:2019/04/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ / ななめねこ まちをゆく / ねこはるすばん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索