話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

だいおういかのいかたろう」 ママの声

だいおういかのいかたろう 作・絵:ザ・キャビンカンパニー
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年02月12日
ISBN:9784790252757
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,598
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 目を引く絵とタイトル

    ザ キャンピングカンパニーさんの絵は本当に目をひきますね。3歳息子はだいおういかって何?と言いながらワクワクしていました。そして、氷に閉じ込められている姿を見て笑っていました。お湯でとかしていかたろうは大丈夫?と少し心配しましたが、みんなで元気に楽しくダンスができて楽しい終わりでした。

    投稿日:2022/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も踊っていました♪

    小学一年生の娘と読みました。ダイナミックなイラストと分かりやすいストーリーに一瞬で引きつけられていました。イカダンスのページでは「ちょっとまって!おどる!」と言って踊り出した娘(笑)。簡単なのに癖になる踊りのようで、娘は「もういっかい!」と何度も踊っていました♪かわいい一冊です。

    投稿日:2021/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寒い冬にオススメ!

    冬にイカ!?何だか意外な感じですが、とても楽しいお話でした。
    池で凍ってしまった、イカのいかたろうを見つけたゆめたくん。
    助けてあげようと、幼稚園の先生のところへ行くと、特大ポットを取り出した先生。
    みんなで熱々のポットを池まで運び、ジャバー。
    飛び出す、いかたろう。
    最後はみんなで、いかダンス!
    このいかダンスが最後に楽譜も載っているんですが、分かりやすいメロディなので、ちいさな子でもすぐに覚えられそうです。
    妙に耳に残るんですよね。
    くるっとまわって。イカッイカッ!

    投稿日:2021/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかっいかーへい!の歌がやみつきです!

    • とーこさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳

    いかたろうを、子供達みんなで力お合わせ助けてあげる様子がとても楽しいです。
    楽しい構成と色合いが変わっていて何度読んでも発見があります。子供も色々な魚を指差し笑ってました。
    いかたろう、お礼のダンスはサイトを見て一緒になって歌いながら踊ったりして親子体操にはもってこい♪な感じです。

    投稿日:2019/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おどって楽しんでいました

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    ダイオウイカが湖で凍っちゃった?幼稚園の先生が大きなポットでとかして…ありえない感じが楽しくて、子どもたちは喜んでいました。いかダンスも子ども心をくすぐられるみたいで、「難しい〜」といいながらおどって楽しんでいました。

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベッドよりも昼間、動けるカッコウで!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    私はいかが大好きで、
    表紙の絵を見て思わず手に取りました。
    おいしそう!

    ごめんね。
    そしてどんな話か楽しみに、娘と二人、就寝前のベッドで読みましたが、

    想像とはかなり違った!
    なんだこのポップなイカは?!
    しかもなんかみんな、踊らされてるし。

    これは楽しそうだけど、
    ベッドで読んだのはちょっと失敗!
    思いっきり体を動かせる日中に、園児相手の読み聞かせに
    ぴったりかもしれません。

    巻末には楽譜もついているので、次は弾き弾き、踊り踊り、
    やってみたいと思います。

    寒さも吹き飛ぶ、冬にぴったりの絵本です!

    投稿日:2016/11/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • イカダンス♪

    前頁ためしよみをみて、深海生物好きな息子が喜ぶかなと思って購入しました。
    独特な絵が醸し出す面白そうな世界とダイオウイカのダイナミックさ。そして寒い冬のあるひのできごと。
    寒い冬に、お部屋をあったかくして、親子でほのぼのと笑える絵本になりました。この冬たくさん読みたいです。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新です

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    冬、湖で凍ってしまったダイオウイカを助ける男の子のお話です。
    レビューで斬新だとあったので気になって読んでみました。確かに、斬新でした!海の生物が湖で人と接するのもめずらしいし、ダイオウイカのダンスするのがかなり斬新です。子どもって踊るの好きだから、これには喜びそうですね。絵は切り絵なのでしょうか。おしゃれな雰囲気です。

    投稿日:2016/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかっ、いか♪

    全ページ試し読みで読ませていただきました。
    季節外れではあったのですが、ポップでおしゃれなイラストと可愛らしいお話で、子供と一緒に、私も楽しめました。
    冬になったら、ぜひまたみんなで読みたいなと思います。
    youtubeで、作家さんお二人たちがイカダンスを踊っている画像を見つけました。みんなで一緒に踊るとホント楽しいです。いかっ、いか♪

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかたろうのいかした話し方!!

    絵も字もとてもかわっていて、今までの絵本とはちょっと
    ちがう感覚をうけました。
    いかたろうのいかした話し方もかわいいし、力をあわせて、
    いかたろうを助けようとする姿もよかったです♪
    かわいいいかたろうのファンになってしまいました!!
    おもしろいので、ぜひよんでみてください♪

    投稿日:2016/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ほこほこのがっこう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット