ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あめだま」 その他の方の声

あめだま 作:新美 南吉
絵:長野 ヒデ子
出版社:にっけん教育出版社
税込価格:\1,430
発行日:2003年
ISBN:9784434030314
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,374
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おさむらいさんがいた時代

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    「あめだま」と「げたにばける」どちらのお話も途中は緊張感がありドキドキですが、おさむらいさんが心優しくてほっと安心でき良かったなあと思いました。
    長野ヒデ子さんの絵の雰囲気がぴったりで素敵です。
    近頃は身近に時代劇なども少なくなりましたが、子供たちにはおさむらいさんや昔の情景が伝わる絵本を読んでもらいたいです。

    投稿日:2024/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • あめだま これは昔のお侍さんが登場し
    昔の川は 渡し船で渡っておりました
    そのころのお話  
    怖い顔のお侍が 船に乗ってきたので みんなが 怖がっておりましたが・・・・
    子どもは違います 
    こんな時も 笑いを忘れないのが 子どもの良さです

    大人も 子どもに救われますね〜

    そして あめだまを 取りあっこする 子どものわがままさ
    一個のあめだま さて それを解決したのが  怖い顔のお侍でした

    やはり 智恵ものですね〜 お侍さん!
    新美南吉さんは いろんなお話を 私たちに残してくださいましたね〜
    感謝です!

    投稿日:2020/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おさむらいさん

    新美南吉の短編童話「あめだま」と「げたにばける」の2編が収録されている絵本です。どちらもさむらいが主人公なのですが、長野さんの絵は、<おさむらいさん>という響きがぴったりな感じです。
    「あめだま」は、幼い二人の子を連れた母親の乗る渡し舟に、いかめしいさむらいが同乗する話。さむらいが居眠りをしている最中に、子ども達が、あめだまをめぐって騒ぎ始めます。
    「げたにばける」は、下駄の緒を切って困っているさむらいが、道ばたに落ちていた下駄に履き替えるのですが、この下駄は、子狸が化けたものでした。
    どちらも、さあ、どうなる!という気持ちの盛り上がる、よくできた話です。その中に、人間の親子、たぬきの親子のふれあいが、温かく描かれ、さらに<さむらい>という素材が存分に生かされています。
    早く子どもの前で、やってみたいものです。
    「あめだま」は紙芝居にもなっているとのこと。ぴったりのネタだと思います。

    投稿日:2007/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット