どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
13件見つかりました
『いちにち』シリーズが大好きな子に読みました。 虫が苦手なので、あまり興味ないかな?と思いつつも読み放題だったので気軽にお試しでしました!! ありのところでは迷路みたいになっていて楽しかったです! 虫は苦手だけど、虫も大変なんだねーといっていました。
投稿日:2023/11/04
いちにちだけこんちゅうになる そんなお話です。 かぶとむしは強くてたくましく見えましたが クワガタにほっぺをぎゅーっと挟まれていて 痛そうでした。 ありになった時は 迷路のようにありのすを通っていき なんとかたどり着いていました。 いちにちせみを経験した後は ちゃんとぬけがらも経験していました。
投稿日:2023/10/09
主に、虫好きな低学年男子に大うけだった作品。 しかも、ありの巣の迷路は本当にわくわくするようで、そのページに差し掛かると「おれがやる!」「ぼくがやる!」と大騒ぎ! ハナカマキリなど、日常ではなかなか接する機会のないレアな虫も出てくるのも良い。 虫が好きすぎて、自分も虫の視点から物事を見てみたいとおもう人にはたまらない作品だと思う。
投稿日:2023/06/15
同じシリーズの「いちにちどうぶつ」がおもしろかったので、こちらも読みました。 やっぱり絵だけでおもしろさが伝わる絵本ですね。 最初のカブトムシのページだけでも大笑い。 ちょうちょのページでも、美少年になった男の子の顔に大笑い。 ページをめくるたびに、笑ってしまいます。 息子があまり昆虫に興味がないので、昆虫が出てくる絵本を読んできませんでしたが、こちらは本当におもしろいので、息子にも読んでみようと思います。 虫が苦手な人でもきっと楽しく読めると思いますよ!
投稿日:2022/12/07
男の子が1日昆虫になってみるお話です。 幼虫から成虫になったり、昆虫をアップで見てみたり、特徴についてなど、おもしろいし、なかなか勉強にもなりますね。 中でもせみのぬけがらになっているのが、おもしろかったです。 昆虫じゃなくて、ぬけがらになっちゃってる 笑 昆虫が苦手な人でも、こういう見方をしてみると興味がわいてきますね。
投稿日:2020/05/18
カブトムシは男のロマンだし、クワガタは男の憧れで超かっけーし!子供が昆虫に興味を持ってきたタイミングで読んであげれば興味津々に食らいつくでしょう!いちばんウケが良いのはフンコロガシ!読み聞かせで子供達に感想を聞いたら一番多いのがフンコロガシのこと!お笑いのポイントをおさえて読めば大爆笑間違いなし!
投稿日:2019/04/05
「いちにち」シリーズ、今度は昆虫ですね! 男の子の大好きな昆虫。 その昆虫に、自分がなってしまうという驚きの発想です! コミカルで、漫画的な要素もありつつ、それぞれの昆虫のイラストがしっかりとしているので、 昆虫大好きなお子さんは、特に楽しめると思います。
投稿日:2016/11/28
全ページお試し読みで読みました。 読んでみて、これは男の子が好きそうだなと思いました。 アメンボの足のことや、とんぼの目玉の数など、全然知らなかったので 最初から、驚きどうしでした。 トンボの絵は大迫力、まったくしらなかったのは、はなかまきり、 楽しく読みました。
投稿日:2016/09/28
3歳と5歳の子に読みました。 このシリーズはおもしろくていいですね。 一日昆虫に変身する男の子。 私はいちにちちょうちょがいいなー(笑)。こどもは冷静に「なんでいきなりかっこよくなっているの?」と言っていました。
投稿日:2016/07/06
虫の話だとは想像つきましたが、まさか自分が虫になる話だとは思わなかったので まずその視点の面白さを感じました。 カブトムシは戦う時に痛いかも、とか、蟻は確かに迷路のような巣穴に済んでいるし、トンボの目で見たらどんなふうに見えるのかしら、蝶々は他の虫に比べたら、蜜を吸うのが優雅に見えますしね。カイコ、ハナカマキリやフンコロガシまで出てきて、へぇ〜っと見ごたえありました。 絵もきれいで、虫好きの人は大好きな絵本ですね。
投稿日:2016/07/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索