たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
21件見つかりました
タイトルを口に出して読んだだけでも、幸せな気分になれますが、絵本を開いたら・・更に幸せな気分の御裾分けをしてもらったかのようです。 優しいストーリーに負けないイラストの優しさ、丁寧な描写は、すっかりと魅了されてしまいました。 くまくんの性格の温かさは、なんとも包容力があるというか、気持ちを和ませてくれました。 そして、大好きなくまくんを思うリスさんの一生懸命な気持ち。 どのページも素敵なイラストだけど、その中でも一番好きなのが ゆうひがゆっくりしずみました かぜが、はなのかおりをはこんできました という夕焼け空のもとで、しあわせいっぱいの2匹のページ。 なんだか、本当に風に乗ってお花の香りがしてきそうな気がしました。 そんなことが幸せと言えるなんて・・なんだか初々しい恋愛を見ているかのようできゅんとしました。
投稿日:2017/01/06
くまくんとこりすの大きさの対比,やり取りなど,味わいながら読みました。 イラストも温かみのある柔らかい色彩ですが,それぞれのお店などは見応えもありました。 「いちばんしあわせなおくりもの」。。。 何がほしい,もっとこうだったらな,なんて考えている自分が情けなくなりました。 大切な人たちといるありふれた日常こそがしあわせなのですよね。 子供向けの絵本かも知れませんが,大人が読んでもじ〜んとくる素敵な絵本でした!
投稿日:2016/05/19
宮野聡子さんの描かれる絵本は 可愛らしく 特にクマさんは私好みです。 表紙絵から惹かれました。 大きなくまくん」と ちいさなこりすくん。 こりすくんの気持ちもわかります。 くまくんが喜ぶ顔を見たくて 何かプレゼントしたい、喜ばせたいって。 くまくんにとっては ゆっくりした こりすくんと一緒にいる時間が1番しあわせなんですね。 歳を重ねた私も このくまさんの気持ちを 持ちたい、持ち続けようと思いました。 そして何よりもそれが1番幸せなことで それを大切にしようと思いました。
投稿日:2016/06/07
「何か、プレゼントしたい」 のんびりやのくまくんが大好きな こりすが、考えます 何をプレゼントしたら 喜ぶだろう? きっと、みんなそうですよね? こりすも同じ 考えるのは「モノ」 一緒の散歩でお店屋さんで 売っているモノは素敵で 楽しそうですが くまくんは、必要なさそうです 私がびっくりしたのは 野原で「れんげ」のお花畑で こりすが「花束」にしたら、うれしい? と、聞いた時のくまさんの言葉!!です 超〜感激でした 素敵なくまさんだぁ・・・って(笑 そして、何が1番大切なことなのか こりすは、気付かされます 読んでいる私も 幸せのお裾分けをいただいた気持ちになります なるほど! 大人用に 結婚記念のお祝いとかに 選ばれるのもよくわかる気がいたしました 優しい色使い 気持ちがほっこりする絵で お薦めです♪ 絵本を閉じると あらら・・・こりすの寝相の元気のいいこと!! 寒い冬も暖かそうです
投稿日:2017/10/21
くまやこりすはもちろん、家の中や、店がならぶとおり、おはなばたけなど、どこもかしこも、かわいく明るく描かれていて楽しみました。 そんなかわいい絵にぴったりのやさしいお話。じわっと心があたたかくなります。 喜んでもらいたくて、おくりものを探すことはよくあることですが、こういうことが一番のしあわせですね。 季節はちがいますが、今の時期、クリスマスプレゼントにもよさそうです。
投稿日:2016/12/08
くまくんを思う、りすくんの優しい気持ちが伝わってきました。 大きさも性格もぜんぜん違うふたりですが、 お互いのことが本当に大好きなんですね。 好きだから、なにかしてあげたい、喜んでもらいたい と思うのはすてきなこと。 だからこそ、「なにもいらない」というくまくんに、やきもきしてしまいましたが・・・ 本当の「好き」って、こういうことなのかもしれないと思いました。
投稿日:2016/09/22
可愛い絵に魅かれて借りてきました。 くまくんとりすくんのお話です。りすくんがくまくんにプレゼントをしようとするんですが、くまくんは何も欲しがらないんです。くまくんにとって一番のおくりものは「いっしょにいること」だったんです。 心がほっこり温かくなるお話です。
投稿日:2016/07/02
読んだ後、4歳息子と6歳娘には一緒にいてくれるだけで幸せだよ、と伝えたい一冊です。好きだから、大切だから、物での気持ちを伝えたい!というリスの心もとても分かるのですが、のんびりのくまさんのセリフにはっと大切なことを気付かされます。そして、大切な人にそのことを伝えたくなる一冊です。
投稿日:2023/03/05
宮野聡子さんの絵本。 優しくて温かい気持ちになれる絵本で息子も私も大好きです。 いちばんしあわせなおくりもの。 山の中で暮らしているこりすとくま。 こりすはゆっくりしたくまさんがだいすきで、何かくまさんが喜ぶおくりものを送りたいと考えます。 こりすはくまさんに何かほしいものはあるか?聞きますが、何度聞いても、くまさんはいらないと言うのです。 困ったこりすにくまさんが言います。 「きみとここにいるだけでぼくはとてもしあわせなんだ。かぜのおとをきいたり、いいかおりのはなをみつけたり、ゆうひをながめたりする。そのとき、きみがそばにいてくれたら、それがいちばんしあわせなおくりものだよ。」 このセリフが素敵すぎて、だいすきなんです。 こういう風に思える関係ってとっても素敵。 くまさんからの言葉を聞いて、こりすもハッとします。 しあわせなおくりものはとっても身近にあったのですね。 それから二人は同じ家で仲良く暮らしましたとさ。
投稿日:2023/02/01
これ以上ないと思えるほどに、幸せな展開です。 言ってみたい、言われてみたい、その一言、君といれば何もいらない。 プロポーズのようですね。 このままこの絵本をプレゼントにできそうですね。 絵も幸せいっぱいですね。 いつまでもお幸せに。
投稿日:2022/01/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索