話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

トンダばあさん自信を持っておすすめしたい みんなの声

トンダばあさん 作・絵:北村 裕花
出版社:小さい書房
税込価格:\1,760
発行日:2017年10月27日
ISBN:9784907474058
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,699
みんなの声 総数 39
「トンダばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しい〜

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    しわがのびてのびてのびて…。すごくびっくりする状況なのに、すぐさま適応してしわを生かすおばあちゃんが楽しい。
    「ここはおばあちゃんにまかせなさい!」って顔面でサッカーゴールを守ってくれたら、そりゃ大爆笑です。
    のびたしわを使ってハチを追い払ったり、トランポリンになったり、あおいだり、めちゃくちゃ具合がとにかく楽しい絵本でした。

    投稿日:2017/11/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • いつまでもお元気で!

    全頁試し読みで読みました。トンダばあさんが、顔のしわを気にして鏡で見るのは、いつまでも綺麗でありたいと思っている証拠なので、そんな気持ちを持ち続けているトンダばあさんがいいなあと思いました。空を飛んだりサッカーをしたりして元気なトンダばあさんにいつまでもお元気でいてほしいと思いました。トンダばあさんには、話しかけるねこが傍にいてくれるからいつまでも話し相手になってもらって毎日を楽しく元気に過ごしてほしいと思いました。

    投稿日:2017/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ユーモア絵本だけど爽やかな後味。

    ありえないけれど,何だか楽しく後味も爽やかな気持ちになるユーモア絵本です。
    サッカーの試合で赤チームが勝てなかったところがまたいい!
    勝ち負けではなく頑張ったことが素晴らしい〜そう励ますばあさんも素晴らしい!
    でんぐり返しでコロコロと家に帰るばあさん,たくましいわ!
    だてに歳を取っているだけではないのです(笑)。
    私もいつの日か,粋で「年の功」となるばあさんになりたいものです。

    投稿日:2017/11/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • ポジティブばあさん

    トンデモナイナンセンス絵本ですが、トンデルおばあさんに活力を注入されるような絵本です。
    歳をとったからといって、嘆いてばかりいても仕方ありません。
    シワを伸ばしたら、こんな事も出来るのだと、あり得ない妄想でも、気持ちが前向きになれるのならば良いじゃありませんか。
    人生の染み込んだ顔のシワを伸ばしたら、サッカーゴールを塞ぐほどに、顔は広かったのです。
    空を飛べるほど自由だったのです。
    心が解放されるには、このくらいのバイタリティは必要です。

    投稿日:2025/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなシワなら、どんとこい!

    女の敵を、老いという敵を、ここまで鮮やかに武器にしてしまうとは…!恐れ入りました。

    びよよーんと伸びるしわ、ぺらりーんと空飛ぶ顔に子供はいちいち爆笑していました。
    しわ対策の化粧品のCMを見ていた子供が「ママもこれつけたら?」と真顔で言ってきたときは、「なんだとうっ?」と思いました。
    でも、こんなばあさんのように役立つしわなら、大歓迎。

    それに、ばあさんがくるん、と簡単に元に戻ったシーンも軽やかで好きです。北村さんの画力だから、よけいに魅力的に思えるのかな。

    投稿日:2022/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • しわをのばして空の旅

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    トンダって何だろうと思ったら、なんと飛んだでした。しかも、顔のしわを伸ばしたら、顔がびよ〜んと伸びて、マントのようになって、おばあさんは飛んでしまったのです。
    洗濯ものやナンに間違われるなんて失礼だと思うけど、笑ってしまいました。おばあさん、ごめんなさい。
    空の旅の途中では、動物たちの人気者となり、サッカーの試合ではキーパーとして大活躍したり、とっても楽しそうなおばあさんでした。サッカーボールを顔で受け止めるのは痛そうでなりませんでしたが。
    私も、いつの間にやらしわが気になるような年齢になってきました。おばあさんみたいに、しわで大冒険ができるなら、しわも悪くないのにな。

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • しわをのばしたら...

    顔のしわって年とともにどんどん増えてくんですよねー。ほんと、加賀美見るたびいやになってしまう。おばぁさん、シワをなんとかできるならその方法教えてほしい!と思ったら、おばぁさんの顔ビヨンビヨンにのびてペラペラになっちゃった!!
    家からペラペラとんでった先でのおばぁさんの行動の面白いこと面白いこと。ページを開く度笑っちゃいます。
    想像してたしわの伸ばし方とは全然違ったけど、おばぁさん最高です。

    投稿日:2017/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にトンダ

    タイトルそのままなのですが、なかなか奇想天外で予想外の物語でした。
    顔のシワを伸ばしてぺらんぺらんになって飛んでいく…という。
    動物や子供たちとであって事件を解決したりと、ハートフルなお話です。
    おばあちゃんからお孫さんへの読み聞かせにぴったりですね。

    投稿日:2017/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想が楽しいです

    表紙いっぱいにおばあさんの顔。これは新しい!
    更に、表紙見返しには「シワが気になる全人類へ」とある。
    え?何これは・・ちょっと、いえかなり気になる絵本です。

    女の人なら誰しも気になる「顔のシワ」。
    そのシワがなんと、引っ張るとどんどん伸びてしまうのです!

    そしてヒラヒラと風に乗って飛んでいくおばあさん。
    個人的に、「ナンじゃありませーん」に大笑い。
    言われてみると、似てるかも(笑)

    最後、この広がった顔どうなるんだろう?と思っていたら、
    ちゃんと小さくたたんで、元通りになりました。良かった!

    でんぐり返しで家に着き、楽しそうにタマに話をするおばあさん。
    きっとこれからも楽しい冒険が待っていそうですね。

    発想がとても楽しく、挿絵もほんわかしていて可愛らしい絵本です(^^)

    投稿日:2017/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • トンダばあさん、いいな

    トンダとは、そういう意味だったんですね! しわをのばすところから、予想できない展開が続きます。最後までびっくりの連続で、すかっとするおもしろさでした! トンダばあさん、好きになりました。
    シリーズになればいいな、と思います。

    投稿日:2017/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット