どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
ペール=ベックマンさんの絵本ははじめてです。友だちにすすめられて買いました。我が家のこどもたち、ハマりました!ペールさんの描く、リーセンとおにんぎょうたちがとにかく魅力的!! なんども読みたくなる、なんだかくせになる本です。2歳の娘も話の展開をすぐに覚えて声に出して自分で読んだりしています。
投稿日:2018/10/20
眠れないリーセンが、ぬいぐるみと一緒に寝ようと思ったばかりに始まってしまう長い長いぬいぐるみのおねだり合戦。最初は甘えん坊だったリーセンが、だんだん小さいお母さんのように見えてきます。 最後のぺージでは、ぬいぐるみにもボールにもちゃんとお母さんがお布団をかぶせてくれていて、ほっこりさせられます。
投稿日:2016/06/06
上の娘が3歳ごろ、寝る前によく読んでともってきた本です。 リーセンがねむれないの、と言ってお人形をもってきてベッドに入れました。 お人形はくまがいないとねむれないの、といいます。 くまはいぬがいないと、いぬはねこがいないと、、、と繰り返していき ベッドがいっぱいになってしまいます。 この繰り返しが子どもには心地よいんでしょうね。 下の娘もやはりこの本が大好きです。 枕もとにぬいぐるみをいっぱい集めて囲まれるようにして眠るのが 好きな子なので、リーセンのこの状況はわくわくするみたいです。 そして、あぁおもしろかったと眠りに入ります。 女の子のおやすみ前のよみきかせにとてもおすすめです。
投稿日:2008/11/05
絵はちょっと地味です。 特に、表紙の絵はとりわけ地味です。 たぶん、本屋で見かけても、わ、どんな絵本かな、って手にはとらないかも。 でも、内容はなかなかです。 表紙の女の子は、なかなか寝付けない女の子リーセン。 お人形がいないと眠れないと言って、お人形を持ってきたのはいいけれど...お人形はくまがいないと眠れないと言い出します。 そして、そのくまは、犬がいないと眠れないと。 子供って、なぜか、こうやって、繰り返し、繰り返しのお話が好きですよね。 次は何がやってくるのか、わくわくするからでしょうか? 親としては、同じフレーズを何度も何度も繰り返して読まないといけないので、ちょっと飽きてもくるんだけれど、子供が喜ぶので、つい、息継ぎもそこそこに、読んでやってしまう。 子供は、私が思うようには、この絵本の絵が地味だというふうには思わないみたい。 最後の最後には、お人形とリーセンだけを残し、幸せそうに眠るリーセンに、ほっと一安心。 話のおもしろさからか、けっこうお気に入りの一冊になっています。
投稿日:2007/06/14
子供のころ、お人形やぬいぐるみと一緒にねていたお母さんも多いのではないでしょうか。私もそんな1人です。 主人公のリーセンもお人形がいないとねむれません。でもお人形はクマがいないとねむれないからクマをつれてきてとリーセンにお願いする。リーセンがつれてくると今度はクマが・・・と、みんなお願いを聞いていたら人形たちは眠れたけど、いつのまにかリーセンのベットにはリーセンのねる場所がないのです。 でも大丈夫、お母さんが助けてくれるから。 そんな子供の心、親の心ぎっしりのさくひんです。
投稿日:2006/01/13
子供の頃読んでいました。 眠れない少女がお人形を持ってくると 次々とねむれないから、とベットの中の仲間が 増えていきます。 ついにはベットが埋め尽くされて お母さんが助けてくれるというお話です。 当時私は、このお話に出てくる少女のようにたくさんの 仲間をベットにおきたくて真似をして ぬいぐるみをたくさんベットに持っていっていました。 読み終えると心が温まる話です。
投稿日:2005/09/30
リーセンはお人形がないと眠れません。夜、自分のベッドにお人形を入れます。するとお人形が、“くまさんをつれてきて”と言います。くまさんを入れると、今度はくまさんが、“犬を呼んできて”。犬は猫を、猫はうさぎを・・・どんどんお友達が増えて、ベッドは満員!リーセンの寝る場所がなくなってしまいます。困ったリーセンはおかあさんを呼び、お母さんは、お人形だけをベッドに残し、他の子は起こさないように、そっと連れて行きます。 ぬいぐるみが好きな娘が、とても気に入った絵本です。出てくるぬいぐるみたちが、とてもキュートです。瞳が本当にかわいい!最後はみんな、かわいいおめめをぎゅっとつむって、寝てしまいます。その様子もとてもかわいくて、なごみます。 我が家では、夜、ねんねの前に読んでいます。
投稿日:2005/09/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索