話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おとうさんのクリスマスプレゼント」 みんなの声

おとうさんのクリスマスプレゼント 著:スギヤマ カナヨ
出版社:赤ちゃんとママ社
税込価格:\1,320
発行日:2016年11月02日
ISBN:9784870141247
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,350
みんなの声 総数 45
「おとうさんのクリスマスプレゼント」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • お父さんのクリスマスの思い出

    ツリーの飾り付けをしながら、お父さんのクリスマスの思い出を聞いているちいさな息子。
    お父さんの子供時代とその両親のイメージが浮かび上がってきます。
    その年に応じたわが子にぴったりのプレゼントをあげようと、相談をしている両親の声が聞こえそうです。
    あげたいものと、息子の欲しがるものが一致しないときは、息子の喜ぶ顔を見たいけれど、、、と思い悩むものです。
    このお父さんは幸せなこどもだったって、思ってくれているのがうれしいですね。
    すてきなご両親です。

    投稿日:2016/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • もうすぐクリスマスがやってきます
    街でもクリスマスツリーが飾れていて何となく うれしくなりますね

    お父さんとツリーの飾り付けをしながら お父さんの子どもの頃どんなプレゼントをもらったか ぼくが聞くのです
    お父さんの思いでたくさん聞けました
    くまの人形は夜一人で眠れなかったとき くまといっしょに安心して眠れるようになったこと
    ありの巣観察キッとはおもしろいなあ サンタさんなかなか良いものくれるねえ
    犬がほしいとお願いしたときは イヌの飼い方としつけの本もらうなんて
    すごい!(サンタさん 考えてる) 
    お父さんいろいろよく覚えていて 息子とこんな会話ができるなんていい親子ですねえ〜

    そして サンタさんに手紙書いたこと  
    お父さんはいいこだったんだね  「おとうさんは けっしていいこじゃなかったよ  ただね・・・・ しあわせなこ だったんだなあ」

    なんだかとっても 良いお話しでした

    サンタさんみんなに幸せ届けてあげてね! お願いします。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお話

    とっても素敵なお話です。この絵本のお父さんが、ちょっとうらやましくなりました。私は、結構小さい頃から、クリスマスにプレゼントを用意してくれているのが両親だと分かってしまっていたので(なんで分かっちゃったのかは不明なのですが)、このお父さんのように小学校6年生になるまで、サンタさんに手紙を出したり今までのプレゼントのお礼にマグカップを用意したりと、純粋にサンタさんの存在を信じることなどできなくなっていましたから。。。

    もともとクリスマスは西洋文化ですので、両親の世代は、それほどサンタさんだのクリスマスプレゼントだのというものを信じさせようと思っていなかったのだと思います。なので、プレゼントを用意してくれていた両親にはとても感謝していますが、もうちょっとサンタさんを信じさせてくれたら夢があって楽しかったかもとも思います。

    どちらにせよ、プレゼントをもらえるなんて、私も「幸せな子」だったんだなと両親への感謝の気持ちを思い出させてくれる絵本でした。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスが楽しみになる

    • ちょてぃさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    お父さんが子供の頃、クリスマスに貰っていたプレゼント・・・確かに子供からしたら興味あるかもしれませんね。12歳でクリスマスプレゼントが貰えなくなってしまうのは、寂しいですが、サンタクロースの弟子になるなんて素敵!憧れちゃいますね。
    クリスマスが待ち遠しくなる一冊です。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかさが、ぎゅうっと

    男の子とお父さんのやりとりに、
    なんだかキュンとしてしまいます。

    お父さんが子どもの頃に、サンタさんから貰ったプレゼントの思い出を話す・・・
    とてもシンプルな内容なのですが、
    ひとつひとつのエピソードの中に、あたたかさがぎゅうっと詰まっていて、
    自分が子どもの頃に、サンタさんから貰ったプレゼントのことを、思い出しました。

    この時期にぴったり、
    読むと、なんとも幸せな気持ちに包まれる絵本です。

    投稿日:2016/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / うんこ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット