話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

だいこんさん おふろに はいる」 みんなの声

だいこんさん おふろに はいる 作・絵:岡田 よしたか
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2018年11月01日
ISBN:9784569788166
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,409
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    4本の大根の兄弟たちが、お風呂に入るお話ですが、登場人物は大根なのに、子どもがお風呂に入る様子と重なって、とてもおもしろかったです。
    最後は何のおかずになるのかなと思いましたが、どうやらみんな、ぶり大根になった模様。
    4本もあったんだから、他のおかずになっても良かったのにと思ってしまいました笑。

    投稿日:2024/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がちょっと怖い??

    お話的には楽しいんですが、大阪弁ということでちょっと大阪弁になれていない私には読みづらい感じもしました。また、大根に顔がないことから子供たちはちょっと怖いと言いそうな気がしました。何にでも顔が書いてある方が好きなうちの子にはどうかなという気もしました。やっぱり顔がある方が怖い感じがしなくてよいかも。

    投稿日:2024/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 平和な絵本☆

    味わい深いイラストで、読んでいて平和な気持ちになりました。大根の入っているお風呂にブリがやってきた時は、すぐにあの料理が浮かびましたが、子どもにとっては唐突な感じがしたようでした。そのあとも串カツがでてきたり、予想外の展開がおもしろかったみたいで、他のシリーズも読んでみたい!と気に入ったようでした。

    投稿日:2023/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁の掛け合いが楽しい

    だいこんさんが食べられる前のヒトコマをユーモアたっぷりに描いた、岡田よしたかワールド炸裂の一冊。

    だいこんさん、今晩食べられることになり、その前にお風呂に入りに行きます。
    料理の前にきれいになっておこうという気持ちからなんですが、人間と同じようなお風呂に、ちゃんとかけ湯もして浸かっている姿がとってもシュール。
    そこへ現れる、ブリにくしかつ。
    ブリはともかく、油ぎとぎとのくしかつ!?
    くしかつさんが大好きな子供たちは大興奮。
    結局くしかつさんは油のおふろへ。そうやわな。
    僕たちがおかずや!っていう、岡田さんお約束のツッコミも最高だし、
    気楽に笑って読める楽しい一冊です。

    投稿日:2020/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • えー!?

    大根がお風呂にはいるというので、日本の昔はなしで、ゴボウと大根とにんじんがお風呂にはいって、今のような色になりましたっていう由来はなしかとおもいきや…!!??。串カツがお風呂に入るって衝撃…。お湯に油が浮きそうで…

    投稿日:2020/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心がざわつく

    • ててちんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子3歳

    今夜、お料理してもらうから、その前に!
    個性的なだいこん兄弟たちがお風呂へ向かいます。
    途中までは、楽しく読んでいたのですが、ブリが入ってきたとたん!
    心がざわつきました。。。
    今からお料理されて食べられる、その前の気持ちって、どんな気持ちなんだろう。
    子供向けの絵本なんだから、そこまでの深い意味はきっと無いんでしょうが・・・。
    そんなわたしの心のざわつきとは裏腹に、子供たちはお風呂でオナラをするページで大爆笑!!
    子供ウケはとっても良い絵本でした★

    投稿日:2020/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大根さんが主役のナンセンス絵本です。
    煮大根を使った料理を想像しながらも、岡田よしたかさんのユーモア感覚に踊らされます。
    でも、串カツさんの登場にはあっけにとられてしまいました。
    お湯に使った串カツさんが、油のお風呂に入ったらとんでもないことになるのでは…!!!
    岡田ナンセンスは常識はずれに楽しめます。

    投稿日:2019/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鰤だいこんは美味しいね〜

    だいこんの葉っぱはじゃこと炒めて 美味しくごはんにあいますね〜

    だいこんさんたちが お風呂に・・・・ブリが お風呂にやってきて
    あれ?dao
    くしかつは お風呂に入っちゃ まずいよね〜

    油であげてもらって!

    だいこんのお風呂は もぐりっこ  笑えます
    さて 鰤だいこんは 実に 美味!
    家族そろって 美味しい 食卓が良いですね〜!


    岡田 よしたか ワールドですね

    投稿日:2019/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑えます

    表紙とタイトルにひかれて読んでみました。これはおもしろいです! 自分たちが料理される前に、ほのぼのとおふろにはいる状況もですが、大根兄弟のかけあいがなんともいえません。極めつけは、「ぼくらが おかずやがな」で、思わず笑ってしまいました。
    シリーズとあったので、他のお話も読んでみたいと思います。

    投稿日:2019/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おふろ はいって きれいになろ

    だいこんの兄弟がおりました。

      「きょうは ぼくら おりょうりしてもらう ひや。

      おふろ はいって きれいになろ」

    最近眠たくて、夜はお風呂に入らないのが多いので、

    ちょっと、「よ、よ〜っ!」と、どっきりしてしまいました(笑)

    おふろが気持ちよさそうなので、やっぱり朝風呂よりか、寝る前

    の方がいいかなあと反省しました。

    やっぱりブリ大根と串かつ美味しそう!

    投稿日:2019/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット