はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
5件見つかりました
なぞなぞの本もいろいろあるけど すごい2人の作品!! 楽しみに、ページをめくっていくと・・・ あべさんの絵が全然ヒントになってない(笑 私がとても感心したなぞなぞ A)にほんなら ありがじゅっぴき えいこくなら たいようがここのつ と B)ソファのしたに なにかが おちている ひろってごらん いいおとがする と C) みえない かえない さわれない もっているひとが うらやましい あ、これもいいな D) ブレーキ かけても とまらない バックも できない まがれない なのに むじこで やすまず はたらく 簡単じゃないですよね? D)なんて、おかあさん?って思っちゃう 答えをみると、なるほど〜 感心するばかりです 答えは、ご自身で、本を読んでお確かめください(笑
投稿日:2020/11/07
なかなか 高度な なぞなぞですが・・・・ 答えを見れば なるほど〜 でも 答え 「にんげん」はどうあな〜? もうちょっと 工夫がいると思いましたが ちょっと 苦笑いしながらの なぞなぞも あります 頭ひねってみて そして ヒントもいるかもね あなたは 子ども達は どこまで答えられたかな? 世界中 どこへいっても よっつある かせいにっても あるのかな?(作者の答えを聞いてみたいです!) なぞなぞうたとは 歌いながら 楽しめるかな?
投稿日:2020/09/11
なんと、谷川俊太郎さんからのなぞなぞ出題です。 もちろん、一筋縄ではいきません。 伴走するのは、あべ弘士さんの軽妙な絵。 ふつうはヒントとなるのでしょうが、むしろ思考を迷宮へ誘います。 たくさんの出題をこなしているうちに、頭が柔らかくなるかもしれません。 作者の前書きが「謎」に言及していて滋味深いです。 そう、なぞなぞは言葉遊びの一つ、ということを実感できると思います。 詩人が紡ぐなぞなぞは、一種の詩の味わいすら感じます。 小学生から大人まで、しっかり頭をフル回転してください。
投稿日:2020/08/11
なかなかに、含蓄のあるなぞなぞです。なぞなぞ好きな子どもたちもちょっと戸惑う等な謎かけは、センスとか知識とか、常識と遊び心が育ってこそ意味を持つように思いました。 谷川俊太郎さんの言葉マジックと、あべ弘士さんの絵のマジックに翻弄されてしまった自分自身の問題かも知れませんが。
子供の頃に読んでいた雑誌にはよくなぞなぞが載っていました。 例えば、こんな問題。 「上は洪水、下は大火事、なーんだ?」。 答えは「お風呂」ですが、昔は薪でお風呂を沸かしていましたから、当時の子供たちにはイメージしやすかったかもしれません。 なぞなぞは大昔からあって、有名なのはスフィンクスが旅人に問いかけたものといいますから、まさに人類の歴史と重なります。 ちなみにスフィンクスのなぞなぞは「朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。なーんだ?」。 答えは「人間」。 朝は赤ん坊のハイハイの姿で、夕方の三本足は杖をついている姿です。 こんなふうに、うまいなぞなぞはウィットに富んでいます。 この絵本は詩人の谷川俊太郎さんがこしらえてなぞなぞ集。 奇数のページに問題があって、偶数のページには答えが載っています。 例えば、こんな問題。 「せかいじゅう どこにいっても よっつある/かせいにいっても あるのかな?」 なぞなぞとしては、前段だけで成立していますが、後半をつけることで谷川さんの柔らかな文章になっているのがいい。 なぞなぞ的には「なーんだ?」といれたいところですが。 答えを書いてしまうのはよくないですが、よくできたなぞなぞなので、これだけは(文末に)書いておきます。 ひとつひとつのなぞなぞとその答えに、あべ弘士さんの絵がついています。 もちろん、問いについたあべさんの絵を見ても、残念ながら答えはわかりません。 (文中のなぞなぞの答え:東西南北)
投稿日:2020/07/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索