話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

パンダ オリンピックたいそう」 みんなの声

パンダ オリンピックたいそう 作:いりやま さとし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2020年05月28日
ISBN:9784065196007
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,515
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいですね

    最初に聖火ランナーのパンダがいます。

    いきなりかわいいなと思いました。

    いろいろな競技がありますが

    かわいいと思ったのは

    背泳ぎのパンダです。

    そして最後のマラソンは

    短い足で一生懸命走る

    その表情が良かったと思いました。

    投稿日:2023/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のお気に入り

    パンダなりきりたいそうに引き続き、こちらも3才の息子のお気に入り絵本です。
    この絵本のステキなところは、子どもたちがかわいいパンダの動きを真似したくなるところ!
    この絵本を寝る前に読むと、必ず息子は布団から抜け出して、全部の体操をやらないと寝ません笑。
    息子のかわいい姿が見られるので、私もこの絵本は大好きです。

    投稿日:2023/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • オリンピック競技の動きの体操

    パンダの動きの真似をして、一緒に体操をしている息子と娘に、「それ、オリンピックの何の競技をしているのかな?」と聞きながら読ませていただきました。
    「確かにあの競技の動きだ!」と思える体操が多く、とてもおもしろかったです。

    投稿日:2021/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真似してたいそう

    パンダが、オリンピック競技のたいそうをしています。コロコロしたパンダのフォルムでたいそうをしているのが、なんだか笑えます。小さな子どもも、まねできるポーズなので、一緒にたいそうできますね。真似しながら、いろいろな競技もおぼえられそう。裏表紙は表彰台、メダルをかじるポーズもほほえましかったです

    投稿日:2020/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり可愛い

    パンダと一緒に、おなじ動きをして楽しめる、参加型絵本の「パンダたいそうシリーズ」大好きです。
    こちらでは、パンダがオリンピックの競技の動きをします。
    重量挙げ、アーチェリー、平均台、水泳などなど、いろんな競技の動きを真似っこしていました。
    本当だったら、今頃、オリンピックが開催されて、大興奮だったんだろうなあと思うと、ちょっと悲しいです。
    でも、パンダの可愛さに、元気をもらいました。

    投稿日:2020/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • オリンピック入門

    本来なら、この時期ならではの作品ですが、
    だからこそ、オリンピックを一緒に体操で楽しみましょう。
    想像通り、オリンピック種目をまねた体操ですが、
    小さい子たちにはイメージしにくいかもしれません。
    動きもやや高度です。
    でも、イメージ的にオリンピックを体感できると思います。
    いつものパンダが、オリンピック風でかっこいいです。
    何より、スポーツの楽しさを感じてくれるといいですね。
    小さい子向けおはなし会用にセレクト。

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今までの「パンダ・シリーズ」とは雰囲気は若干異なる気がしました。
    オリンピック競技って、普段小さなお子さんたちがあまり知らないスポーツも登場するので、
    小さなお子さんたちがオリンピックの競技を知るのにはちょうどいい作品かなと、思いました。

    投稿日:2020/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット