話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ちょとつ」 みんなの声

ちょとつ 作:立川 治樹
絵:くすはら 順子
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,430
発行日:2021年07月19日
ISBN:9784864841764
評価スコア 4
評価ランキング 28,317
みんなの声 総数 4
「ちょとつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 猪突猛進 こんなことわざ  イノシシは 前にしか進めないと言うのですが・・・・

    自分で解説してくれるという ところが おもしろいな〜
    関西弁で 親しみやすいな〜
    月曜日 踏んづけて 突進 
    「まっすぐにしか  はしらへんねん!」
    火曜日森のなあで 木にぶつかって晋ので 怪我だらけ・・・
    痛いよね〜
    水曜日 人間の家に これはびっくりやわ!
    木曜日 車の走る道路 おっ! 怖いな〜 
    金曜日  まっすぐは知って 川に落ちた! おぼれそうなイノシシも 大あわてや!
    土曜日は 川に落ちて お疲れです
    でもね・・・ まっすぐにしか進めないと いわれていますが 
    ことりの赤ちゃんを   踏みつけずにすんで やっぱり優しいイノシシは 優しいところあるね〜  あかちゃんのことりを守って カーブできるのやね! イノシシやったあ!

    投稿日:2022/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 猪突猛進

    たいようをつかまえろ、を読んで面白かったので同じ作者さんの作品でこちらも他に取りました。猪突猛進、子供たちはもちろんそんな言葉はしりませんが、まっすぐにしか進まない、というのは分かったようで、ページが進んでいくと、真っ直ぐ行くんでしょ!というように少し呆れた感じで言っていました。が、最後は違った展開で、それはそれで面白かったです。

    投稿日:2023/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • やればできるじゃない

    イノシシの猪突猛進を、ユーモラスに紹介した絵本です。
    走りに迫力があるだけに、単純だけど圧倒されました。
    でも、実際は危険回避で、曲がることもできるようです。
    最後はひな鳥たちに向かって猛突進。
    まさかと思いましたが、見事な締めくくりでした。

    投稿日:2022/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いのししからしたら・・・

    第1回絵本テキストグランプリ受賞作品だそうです
    で、くすはらさんが絵を担当したんでしょうか
    絵がいいです〜

    うちの地域のお茶飲み話で
    クマもですがイノシシ被害の話は
    よく聞かれるのです

    「道路に居るときもあるから、気をつけさいよ」と
    言われます
    出没場所も近かったりします
    でも、イノシシのほうからしたら・・・
    こうなのかもしれません

    最後が、とってもすてきです
    大阪弁?関西弁?が喋れる方に
    読んできかせていただきたいです(笑

    投稿日:2021/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット