話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

岩波少年文庫 プー横丁にたった家」 みんなの声

岩波少年文庫 プー横丁にたった家 作:A.A.ミルン
訳:石井 桃子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\913
発行日:2000年
ISBN:9784001140095
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,983
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ディズニーじゃない本当のぷーさん

    プーさんというとディズニーのイメージが先行する方も多いかと思いますが、本当のプーさんの方がずっと複雑で魅力的なお話です。

    小さい子には文章が古風なことや、言葉遊びが難しいことで、
    少し難解かと思います。
    (だからといって新訳は望んでません。石井桃子さんの名訳を大事にしたいです)

    でも、気長に読んであげることで、成長とともにどんどん深く楽しめるお話だと思います。

    このお話の魅力のひとつは人間味(?)のある複雑な性格のキャラクター達です。
    プーさんが自分の頭のわるさに結構なコンプレックスを持っていたり、
    コブタが自分の臆病さを見抜かれぬよう必死になりつつ、みんなに讃えて貰いたがっていたり。

    そして哲学的なラスト。
    大人になってからも何度も読み返しては、
    大人になるってこういう事かな、と自分に飲み込ませて切なくなっています。

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 続編です。

    「くまのプーさん」の続編です。
    「くまのプーさん」というと、ついディズニーのあのプーさんを思い出してしまいますが、原作はまた一味違った味わいがありますね。
    小学校中学年の子供が読みやすい文庫本になっているので、小学生のうちに我が子にも勧めてみようと思った次第です。

    投稿日:2019/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなに読んでほしい

    大人になってから、出会いました。
    自分の子どもたちに読んで聞かせたのです。

    子どもたちは、本当に大喜び。
    『くまのプーさん』と、この『プー横町にたった家』と、毎晩一章ずつ読んで、最後の章を、読み終わったとき、なぜか涙が出ました。

    この世界から卒業する、クリストファーロビンと、我が子の成長がダブって感じれたからかもしれません。

    投稿日:2017/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / 三日月村の黒猫 / ひめねずみとガラスのストーブ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット