季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ノンタンおよぐのだいすき」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノンタンおよぐのだいすき 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年
ISBN:9784032170405
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,484
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かわいい!

    かわいいノンタンの挿絵が大好きです。
    今回のノンタンはいたずらするわけではなく、迷子の子ガメのお母さんを探してあげる、よい子のノンタンです。
    カニさんやタコさんも登場しますが、オノマトペが組み込まれていて、楽しく読むことができます。
    小さなお子さんでも楽しく読めると思いますよ!

    投稿日:2023/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハラハラ&ドキドキの展開

    ノンタンとうさぎさんたちが、迷子のかめの子どもに出会います。
    ノンタンたちは、かめの子どものお母さんを一緒に探してあげることにしますが、予想外のハラハラ&ドキドキする展開が待っていました。
    息子が真剣にストーリーの行方を見守っていました。

    投稿日:2021/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいノンタン

    海の季節が近づいてきたので読みました。
    まいごになったかめさんのお母さんを探すというお話です。
    なかなか見つからず、大きな魚に食べられそうになり、もうだめだぁーと思ったら、なんとお母さん、そんなところにいたの?そりゃ見つからないよねって、ちょっと笑ってしまいました。

    投稿日:2020/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏におススメ!

    3歳の息子はノンタンの絵本が大好きで、何度もリクエストされます。
    ノンタンたちが海で遊ぶストーリーなので、夏休みに海で遊んだ自分と照らし合わせて、
    僕と一緒だね
    と嬉しそうに言います。
    是非、海に連れて行ってあげられる夏に読みたい絵本です。

    投稿日:2019/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいノンタンです

    「およぐのだいすき」という題名ですが、
    内容は、迷子のちびっこカメさんのお母さんを(泳ぎながら)探す物語です。

    ノンタンシリーズでは、悪い言葉を使うノンタンや、意地悪なノンタンが出てくるものがありますが、
    この絵本のノンタンは優しいノンタンです。

    最後の「またあした あそんでね」という言葉が気に入りました。

    投稿日:2016/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迷子助け

    今夏は天気が悪く、殆ど園のプールに入れなかった娘に夏を感じて欲しくて買いました。
    泳ぎがテーマというよりは、海の中での迷子助けがテーマの絵本でした。
    海の中はヤドカリやイソギンチャク、ヒトデ、クラゲなんかもさり気なく描かれていて、素敵です。

    投稿日:2015/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさーん!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    夏なので泳ぐ話がいいなーと思って子供に読みました。
    ノンタンって泳ぐのが大好きなんですね。
    ネコって泳ぐのが苦手なイメージがありました。
    カメの子のおかあさんをさがしてあげようとするノンタンのやさしさが良いですね。

    投稿日:2014/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏らしい!

    海水浴,海の生き物,と夏らしい絵本です。
    海水浴に来たノンタンが迷子の子ガメと出会いカメの親を探してあげるというお話になっています。
    特にメッセージ性のある内容ではありませんが,夏らしさを感じられる絵本としてはいいと思います。
    人間の子供が迷子の子ガメを助けるということは現実的にはなかなかありませんが,絵本の中でノンタンと一緒にそんな海水浴でのひとときを過ごすのもありかな〜と(笑)。
    私は夏が好きなので,夏になると夏を感じる絵本を読みたくなりますが。
    暑い夏,海に行った気分で親子でこの絵本を読んだら癒されると思いますよ。

    投稿日:2014/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • にゅらにゅら

    昨年、初めて海に行った息子。
    とても楽しかったようで、また海行こうね〜と
    何かある度に言っています。
    そんな海が好きな息子が喜んでくれると思い選びました。

    海で出会った迷子のカメさんのママ探し。
    海の生き物達に「カメさんのママしらない?」と
    聞いていくのですが、生き物達の喋り方がとてもユニークなのです。
    息子は、タコさんの「にゅらにゅら、しらないにゅら」が
    お気に入り☆同じところで、いつも楽しそうに笑っています。

    投稿日:2013/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいノンタン

    • ぷぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳

    ノンタンが迷子になったかめさんのおかあさんを探します。
    いろいろな海の動物におかあさんの居場所をたずねるのですが、
    そのやりとりがとてもかわいいです。
    最後は大きなおさかなにおいかけられて…

    ノンタンの絵本はリズムがよいので読み聞かせにとてもいいと思います。

    投稿日:2011/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノンタンおよぐのだいすき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / かいじゅうたちのいるところ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(94人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット