もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
しもからわゆみさんの絵本は、どの作品も動物たちの毛並みまで丁寧に描かれていて大好きです。 キノコのイスにちょこんと座るねずみやリスが、とても愛らしいです。 とくに大好きなのは、イノシシと鹿の間に座ったキツネの表情。 キツネの満足そうな気持ちが伝わってきました。 眺めているだけで癒される絵本だと思います。
投稿日:2024/09/11
しもかわらゆみさんの動物のシリーズは本当にかわいいですね。 今回は動物たちがみんな自分にぴったりの椅子に座るんですが、その表情がたまりません。 小さい子向けの絵本かとは思いますが、意外にもこのかわいさに一番キュンとしてしまうのは親の方かもしれません。
投稿日:2021/03/24
まず表紙を見て「なんて繊細な絵なんや!」と惹かれました。 それぞれの動物の大きさも表現されていて、タンポポに乗ったカエルや鹿のツノに集まる小鳥の可愛さ... 子供が読んでも楽しめますが、大人が読んでも楽しめる!とイチオシの一冊。とても綺麗な絵がすっと心にはいってきます。
投稿日:2019/01/29
この作品に似た「どうぞのいす」という絵本がありますが。 あちらは、一つのいすを色々な動物が使っていくおはなし。この作品は、それに似ているけどそれぞれの動物が自分の「マイいす」に座っている様子を描いたもの。 他者とのコミュニケーションも大事だけれど、「自分にちょうどあっているもの」を使うって心地良いものだなと感じられます。 この作品の見どころは、ストーリー展開というより、「そういうのも椅子になるんだね!」という発見と、写実的なのにこちらに優しく訴えてくるイラスト。 無表情なようでいて、何となく微笑んでいるように見えるリスの表情が絶妙な塩梅。 うちの子供は、ことり達がたくさん座っている「いす」がなぜかツボにはまったらしく、「すっごい座ってる!」と爆笑していました(笑)。
投稿日:2019/01/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索