はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
この『おかしのまち』で小学校1年生の息子が読書感想文を書きました。 お菓子屋さんに住みついている小人のブラウニーがお菓子の家やお城をつくりました。 奥さんは材料を全部使われたのでがっかり。 子どものメグはお店におかしの家やお城を並べたら、お店はにぎわいました。 ブラウニーを追い出した主人でしたが、ブラウニーと腕比べがしたくなって、 ブラウニーが戻ってくるように、材料を用意しておくのでした。 僕の町にも、ブラウニーが住んでいるお菓子屋さんがあって、 お菓子の町が売っていたらよかった という感想でした。 絵がとてもきれいでかわいくて、 お菓子の町をつくっている工程が、 つくってみたい!って思えるような絵になっていて、 とても素敵でした。
投稿日:2015/09/01
小人のブラウニーが、お菓子のお城を作るお話。 町のお菓子屋さんに住みついている小人のブラウニー。 いつも夜にこっそり、お店のお掃除したりお皿を洗ったり、とても有難い小人さんなのですが、 お店のご主人は、勝手に仕事場を触られることが気に入らず、ブラウニーを追い出そうとします。 しかし、ブラウニーたちは出ていく前に、何とお菓子のお城を作ってしまうのです。 おかしの家では満足できず、お城というのがすごい! 出来上がりは圧巻です。 人物の絵はリアルすぎて少し苦手でしたが、お菓子の絵はそのリアルさが本当に美味しそうでした。 一筋縄ではいかないブラウニーですが、うちにも住みついてほしい。
投稿日:2020/04/24
図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。 お手伝いこびとのブラウニー。 彼らはまちのお菓子屋さんに住みついていましたが、 お菓子屋の主人はそんなブラウニーたちをこころよく思っていませんでした。 ある日、主人と喧嘩したブラウニーたちは、 家を出て行く前にあることを実行します。 彼らがおこした行動とは…?! ブラウニーたちが作るお菓子のまちが素晴らしい!素敵!!おいしそう!!!(^^) お菓子屋の主人と仲が悪くて…というのは微妙ですが(^^;) 「本当にこびとがいたらいいのにな〜」とか、 「お菓子のまち、作ってみたいな〜!」など、 夢がふくらむ絵本でした。
投稿日:2015/08/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索