世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
のらねこぐんだんシリーズが大好きな子供 工藤さんの絵本なら、やはり読んでおきたいところです なんとなく読み進めるうちに子供が「これ、寝ないままに朝が来るんじゃない?」 「今、この子の夢じゃない?」 と、想像しながら読み進めます 展開が何となくわかる安心の絵本 お休み前にもちょうどいい絵本です 細かく描かれた世界観がとても好きです
投稿日:2020/05/10
寝る前に、絵本を読むのが日課の息子。 絵本の世界に浸りながら寝ていくのですが、活発な絵本だと、なかなか寝なくて・・・。 そんな子には、とても向いている絵本ですね。 夢のお話を想像しながら寝つけるなんて・・。 素敵です。
投稿日:2014/03/14
ゆめの絵本か、と中身を見ずに購入してしまいました。 手にとって、「あ、7歳の息子には簡単過ぎ?」と思い、小さいお友達に譲ろうかと思ったら、息子は気にいったよう。 いつもは童話など長いお話をよく読むのですが、たまにはこんな絵本で息抜きも楽しいようです。 それぞれコブタちゃんたちの夢が見開き1ページに何パターンも出てきます。言葉はありません。絵をじっくり見て思ったことを一緒に話し合ったり、と寝る前の親子のゆとりの時間にいいですよ。
投稿日:2012/10/17
今夜はどんな夢を見る? 5つ子のこぶたがどんな夢を見るか語り合ううちに、窓からのぞくお月さまの位置も少しずつずれて…夢が決まらないまま朝になっちゃった!と思ったら…? 夢みたいな夢の続きは、ぜひ読んで見てくださいね。 裏表紙で、こぶたたちが夢を見ている時間に、おとうさんとおかあさんがリビングでくつろいでるシーンもほんわかしていいです。
投稿日:2012/02/11
ぶたの仲良し5人兄弟が、今日はどんな夢を見るか相談していくお話で、ジャングルの夢・・・プールの夢・・・と5人で寝る前に相談してるとこが、とても素敵な絵で書かれていて、寝る前に読むと本当に絵本の中に入れそうになれちゃう本で、子供たちも私も大好きな絵本です。 最後に子供たちが寝たのを確認して、お父さんとお母さんがテレビを見てるとこがイイ!
投稿日:2009/05/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おふとんかけたら / セミくん いよいよこんやです / だるまさんが / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索