話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ヴォドニークの水の館」 大人が読んだ みんなの声

ヴォドニークの水の館 作:まきあつこ
絵:降矢 なな
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2021年03月29日
ISBN:9784776409298
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,391
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 降矢ななさん

    チェコの昔話ということで、気になりました。
    ヴォドニークとは、人々にいたずらをしたり、溺れさせたりする水の魔物。貧しい娘が川に身を投げようとしたところを、ヴォドニークが現れて、川底の水の館にさらっていきます。
    降矢ななさんのカラフルなイラストが、美しい水の世界を幻想的に表現していて、魅了されました。

    投稿日:2022/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なチェコのむかしばなし

    降矢さんの絵ということで
    とても楽しみにしていました
    期待したとおりの作品でした!!

    チェコの昔話とのこと
    生きる希望をなくしたむすめが
    川に身を投げようとしていたところ
    泣き声を聞きつけた水の主ヴォドニークに命を救われ・・・

    え?
    水の王?
    カッパに似ている・・・ような・・・
    と、降矢さんの「おっきょちゃんとカッパ」を
    思い出しました

    この王は、むすめを助け
    ある約束をして、働かせます

    お国柄が出ているのでしょうか
    このむすめは、「死」を覚悟していたのに
    水の館の生活で
    生きる力を掴んで
    自らの意志を持って前向きになっていくーように感じます

    水の主ヴォドニークの気まぐれさと
    実は、約束を破ったむすめを一度は許すという
    やさしさ?甘さ?
    異世界の捉え方も、興味深いです

    あとがきを読んで、なるほど・・・

    館の雰囲気、民族衣装、目を覚ました時の風景・・・
    降矢さんの絵のお蔭で
    この国の様子を垣間見るように思います

    く〜〜〜っ、ほしい・・・(笑
    手元に置きたい作品です

    投稿日:2021/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • つぼに閉じ込められていた魂

    チェコのむかしばなし。
    水の館というのが、何とも不思議な存在です。
    川沿いの小さな町の、貧しい家の娘が主人公。
    あまりのひもじさに、川に身を投げようとするとは、驚きです。
    ところが、水の主、ヴォドニークに水の館に連れていかれるのですね。
    食べ物などの面倒を見る代わりに、ヴォドニークに仕えるよう言われた娘。
    つぼの中は、決して覗いてはいけないと言いつけられますが、
    つい、というのが、スリリングです。
    ヴォドニークは緑色の容姿で、河童のような異形ですが、
    ある意味、娘を助けていますし、一度は見逃すところなど、その優しさも味わい深いです。
    そして、後半、娘の生き抜く力がすごいと思います。
    だからこその、平穏なフィナーレが嬉しいです。
    チェコらしい昔話に、この地に在住経験のある降矢ななさんが、絵を添えていて、その世界観を体感できますね。
    小学生くらいから、娘の生き抜く力、感じてほしいです。

    投稿日:2021/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルと表紙の絵に惹かれて、手に取りました。

    貧しさに絶望した女の子と、水に住む魔物ヴォドニークのお話です。
    とても強い力を持っている(と思う)ヴォドニークですが、その気まぐれさと(おそらく)悪意のなさで、あまり怖くありません。女の子も、心のままに行動して、最後は、なんとなく平穏がおとずれます。

    降矢ななさんの素敵なイラストで、ヴォドニークの館のイメージがより膨らんでいきます。

    新しい昔話に出会えて嬉しい、一冊です。

    投稿日:2022/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ヴォドニークの水の館」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / うずらちゃんのかくれんぼ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット