話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ひげにんじゃ」 大人が読んだ みんなの声

ひげにんじゃ 作・絵:くどう たけお
出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2023年09月29日
ISBN:9784820807469
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,328
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいにんじゃ

    きも可愛いひげにんじゃたちが、いろいろな術を駆使しながら、お姫さまを救出します。
    びっくりする展開の面白おかしいストーリーもさることながら、絵がとっても丁寧で見応えがあって、
    隅々まで楽しめます!
    そして、最後は…笑笑

    とっても楽しいひげにんじゃ。
    親子でいっぱい笑ってください!
    パパのお髭も、いつか大活躍してくれる日がくるかも笑笑

    投稿日:2024/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 驚きの連続

    題名から、立派なヒゲを生やした忍者が活躍するお話なんだろうと思いながら読み始めましたが、予想は見事に裏切られました。まさかヒゲ自体が忍者だなんて!でも驚きはそれだけでは留まらず、何度も何度もビックリな展開が待っています。あんな姿の姫さまが出てくる絵本は、きっと後にも先にも他にないでしょう。いやはや、すごいものを見てしまった。

    投稿日:2024/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生男子が好きそう

    「ひげにんじゃ」の正体が、まさか「そこのヒゲだったの!?」と驚くとともにおもしろいお話でした。けれども、個人的にはちょっと生理的に好きになれない部分もありました。「小学生男子がおもしろがって読みそうなお話」という印象の絵本でした。

    投稿日:2024/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大笑い

    タイトルから、てっきりヒゲの生えた忍者のお話かと思ったら、まさか忍者の正体がヒゲだったとは・・!

    ヒゲが忍者なんて役に立つの?と思いきや、次から次へと繰り出される忍法の術のスゴイこと!
    特にわたりひげの術の巧妙さには感心しきり。確かに敵のヒゲに紛れてしまえば絶対に見つかりませんね・・笑

    姫を助けるのに仲間を呼ぶも、その仲間もみんな毛だったのには大笑い。しかもわき毛やら胸毛やら、、ん?この毛って一体誰の毛・・汗
    毛の忍者たちの頑張りにより、無事に姫は救出されましたが、ラストシーンは想像以上にシュールで大笑い。

    楽しいお話と、綺麗な色彩で細かに描かれたイラストもとても魅力的な絵本です。

    投稿日:2024/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか可愛く感じてしまう

    タイトルと表紙のイラストを見て、このお殿様がひげにんじゃなの?!と思ったら違いました。
    このひげ自体が「ひげにんじゃ」だったんです。
    さらわれたお姫様を救うため、ひげにんじゃがとった作戦が大胆で笑えます。
    けむくじゃらなのに、なんだかかわいく感じてしまう不思議な魅力があるひげにんじゃ。ラストシーンは最高!思わず吹き出してしまいました。

    投稿日:2024/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひげが・・・

    子供たちに読んであげると、きっとこの本を読んでからはひげの生えている人を見ると気になって仕方がなくなってしまうのでは、と思ってしまうほどひげの存在が気になる1冊です。

    まさかひげが動き出してしまうなんて、想像もしませんでしたが、この絵本は想像をはるかに超えて楽しめる笑える1冊でした。

    ひげの存在がなんだか小さいようで、とっても大きく、必死なところがまた何というか。可愛いとは言えないけれどなんだか応援してしまいたくなる、そんな存在でした。

    ひげを中心にお話が展開していくのもまた面白いです。
    子供たちと思い切り笑って楽しみたい人は、ぜひこの絵本を読んであげてください。親子で素敵な絵本タイムが過ごせること間違いなしです。

    投稿日:2024/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひげの仲間の正体

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子28歳

    忍者というだけでワクワクしますが、「ひげ」とは一体!?
    表紙絵に仰天してしまいます。
    殿さまのひげ!
    さらわれた姫を救うため、ひげ忍者が大活躍、というのが爽快です。
    しかも、忍法もひげにちなんだものというのもユニーク。
    「へんげのじゅつ」はなるほどの面白さです。
    でもやっぱり、ひげの仲間の正体があっぱれ。
    このラストシーンはお見事です。

    投稿日:2024/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忍法変化の術

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    奇想天外なお話で、たくさんツッコミながら楽しく読ませていただきました。
    「忍法変化の術」は素晴らしかったのですが、お姫様の綺麗な着物姿は絶対に目立ちますよ!
    それから、殿様が着物まで脱いでしまうのはなぜ?
    でも大抵、裸ん坊キャラは子どもたちにウケると思います。
    色々と描き込まれた、お城の調度品やお料理、おもちゃなどを見るのも面白かったです。

    投稿日:2024/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり!

    まさかのひげに最初からびっくり! しかも、自由自在に動けるひげは、まさに忍者。その動きにまたまたびっくり。おもしろいです。が、助けとしてはいささか頼りないかなあ…と思いつつ、読み進めていけば、最後の展開には笑ってしまいました。ユーモアたっぷりの楽しい絵本です。

    投稿日:2024/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に活躍していたのは……

    絵本を読み進めて、最後の最後で笑ってしまいました。
    ひげにんじゃの仲間って……。

    にんじゃがひげというだけでも素晴らしい発想と感心しましたが、その発想はさらに上を行っていたようです。
    本当に活躍していたのは、殿様の方だったりして。

    あっけらかんとした、とてもおもしろい絵本です。
    お勧めです。

    投稿日:2024/01/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひげにんじゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

100万回生きたねこ / おたすけこびと / かいじゅうたちのいるところ / さつまのおいも / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット