たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
表紙のインパクトで、手にとってしまいました。 読み始めると、一気にまかふしぎな雰囲気。仙人みたいな心優しいおじいさんに、あじのある白黒の絵。でてくる言葉も、「どうつぶ」や「じゃむじる」と一風かわっていて、心つかまれます。 古い絵本の復刻らしいですが、とっても、斬新でした。
投稿日:2016/05/11
ちいさいころに読んでもらってからずーっと忘れないお話です。 ボボじいさんは動物たちにいっつも食べものをあげてます。 そこにやってきたのは「へんなどうつぶ」 ちいさいいい子どもの人形を大好物だという「へんなどうつぶ」 ほかの動物たちへの食べものは食べたくないという「どうつぶ」 そんな「どうつぶ」をボボじいさんがおだてて、 人形を食べさせるのを止めようとし、 「じゃむ・じる」という食べものを作りますが... ガアグの白黒の絵と昔話調のストーリー展開がとてもマッチしていて、 読みやすく印象に残るすてきなお話です。 「どうつぶ」って言葉、 いつになっても忘れません。
投稿日:2013/03/31
ボボじいさんは 動物たちに 美味しいものを作ってあげています ある日 へんなどうぶつが現れて・・・・ キリンにも似ていて しっぽにあおいとげとげがついています でも・・・・このどうぶつ いえいえ どうつぶの 大好物はなんと にんぎょう そこでボボじいさんは困りました そして 考えついたのが 「じゃむ・じる」という食べも これを食べると きれいなしっぽが もっと きれいになると・・・ 「じゃむ・じる」をたべた どうつぶは どうなったかって? これは この本を読んだひとの お楽しみなんですよ〜 とってもかわいい お話で 読んでいるだけで 幸せな気分に まあ試してみてくださいな それにしても ボボじいさんは 優しくて かしこいですね! 絵が 古風でかわいいのもお気に入りです
投稿日:2018/09/20
題が面白そうで、どうつぶの絵が、かわいかったので 図書館で借りてみました。 誰にもやさしいポポじいさんのところにやってきたどうつぶが どうなったかと言うお話。 絵も可愛くて、とても楽しいお話でした。 とても上手に、どうつぶに接して、良い子に 仕向けて行ったおじいさん、素敵です。
投稿日:2018/09/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / しずくのぼうけん / オニじゃないよ おにぎりだよ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索