ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

教会ねずみと のんきなねこ」 大人が読んだ みんなの声

教会ねずみと のんきなねこ 作・絵:グレアム・オークリー
訳:三原 泉
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年6月30日
ISBN:9784198632229
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,288
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 設定がユニーク

    色鮮やかな表紙の絵とタイトルに惹かれ、手に取りました。
    ねこのサムソンがおかした失敗から事件が起きて、ねずみが追い出されそうになってしまいます。
    設定がユニークで笑えました。
    臨場感のあるリアルなイラストにも引き込まれます。
    ねずみのアーサーとねこのサムソンのお話は、他にもあるようなので、ぜひ読みたいです。

    投稿日:2022/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • サムソンとアーサーは仲良し

    サムソンのちょっと困ったような表情や、アーサー率いるネズミたちの
    黒いビーズのようなつぶらな目がなんともかわいいです。
    絵が素晴らしく丁寧なので見とれてしまいます。
    お話もとても面白いです。
    仲の良い猫とねずみ。
    たくさんの仲間が引っ越してきた教会でのお話。
    ネズミと猫で泥棒退治です。

    投稿日:2016/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • サムソンみたいな友だち(猫)がほしい!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    この教会には最初はねずみのアーサーとねこのサムソンしか住んでなかったんですね。
    アーサーの広報活動のおかげ(?)で、たくさんのねずみたちが教会に引っ越してきたんだぁ。シリーズの他の話から読んでしまったので、アーサーとサムソンの出会いや関係をもっと知りたくなり、第1巻のこの絵本を探してきました。

    サムソンって、のんきというか夫氏とした性格ですが、ものすごく友だち思いで勇敢で、やる時はやってくれる素晴らしい猫でした!!
    私もサムソンみたいな友だち(猫)がほしいです!!
    ねずみとねこの共同生活は意外と楽しそうです。
    泥棒を捕まえるときの息の合ったタッグが見ものです。
    特に猫好きの方にはお薦めです。

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名コンビ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    『教会ねずみとのんきなねこのメリークリスマス!』が面白かったので、
    第1作のこの作品もセレクト。
    教会に住むねずみのアーサー、ねこのサムソンの基本情報がしっかりと描かれています。
    なるほど、アーサーが町のねずみを教会に呼んできたわけなんですね。
    教会での騒動は、リアリティたっぷり。
    サムソンの恐縮ぶりが絶妙です。
    高価なろうそく立てを盗みにきた泥棒、そして、逮捕劇は面目挽回です。
    ここそこの智恵に拍手ですね。
    でもちゃんとオチもあって、さすが、名コンビならでは、です。
    細かく描かれた描写が見ごたえたっぷりです。
    ぜひじっくり楽しんでほしいです。

    投稿日:2011/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • なか良きことは美しき哉!

     今年初版なんですね〜。
     さらに「教会ねずみとのんきなねこのメリークリスマス!」も立て続けに10月初版で出ていますね。

     今まで、ねこちゃんの描写がリアルっぽい作品は敬遠していたのですが、イギリスのロングセラー作品という事で、手に取りました。
     
     読んで正解!
     楽しかった〜♪
     当然「教会ねずみとのんきなねこのメリークリスマス!」も借りてきちゃいました。

     イギリスの小さな町の教会に住むねずみのアーサーくん。
     教会暮らしにご満悦。
     快適な環境、中でもねこのサムソンとも仲良しという所が愉快です。
     その仲良しの理由が、「みんな なかよく」という牧師さんのお話をいつも聞いているからだそうです。

     とにかくのんきなサムソンと、しっかり者で賢いアーサーのあったか〜い雰囲気が素敵です。
     でも、アーサーは少し心細く感じることも。
     ある日、アーサーが聖書の「出エジプト記」を読んで、仲間を教会に呼び寄せようと、・・・。
      
     働き者のたくさんのねずみとサムソンの生活ぶりがユーモラスです。
     この新しい素敵な生活が何時までも続くと思ったら、収穫祭の礼拝の時に時に事件が起こり、ねずみたちが教会を追い出される事に、・・・。

     この後のサムソンとアーサーたちねずみの大活躍に大笑い。
     力を合わせるとこんな事も出来ちゃうのよねぇ〜、って思いました。
     なか良きことは美しき哉!ですね。

     低学年の一人読みが出来るお子さんへのプレゼントに如何でしょうか。

    投稿日:2011/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「教会ねずみと のんきなねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / くだもの / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット