話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

もうすぐ もうすぐ」 大人が読んだ みんなの声

もうすぐ もうすぐ 作:岡田 千晶 おかだ こう
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月
ISBN:9784774612676
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,764
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 寒い日にぴったりです

    雪もうさぎも大好きなので、
    最初のページを開いたときから、ふんわりと優しい気持ちになりました。

    主人公のウサギの子がとても可愛らしく小さく描かれていて、
    途中、大きな大きな白熊のおじさんが登場したときには、少しドキドキしましたが
    最後まで優しく、温かいお話でした。

    今の時期にぴったりの絵本です。

    投稿日:2015/02/16

    参考になりました
    感謝
    3
  • 背表紙で本当の春を知ったブブ。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    春を待ち遠しく思う気持ちはうさぎも人間も変わりませんね。家の中で春を待つブブとお母さんの姿を見てそう感じました。大きなクマを春だと思い込むブブ。このまま何も知らせずにクマが春だと思い込ませておきたいな。笑

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 繊細です

    繊細な絵だなとおもいました。どーんとクマが登場するシーンが迫力があってすきです。ちょっとこわいきもするけど優しい視線があって心ふるえました。春の待ち遠しい気持ちはいろんな表現がありますが、こうやってしっかり読み進めていくことで心からじーんとかんじる春があるっていいですね。

    投稿日:2015/02/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 春を知りたい!

    春を知らないウサギの子ブブのお話です。
    春を待ちわびるブブの気持ちが描かれています。
    そんなブブが出会ったのは白くまのおじさん。
    白くまを春だと思ってしまったブブが可愛らしい絵本でした。
    真冬に読んだので,早く春がこないかな〜と思いながら読みました。

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 寒いときに読みたいです

     冬に生まれた、子ウサギのブブは「春」を知りません。春を見つけに、外にでかけていきました。
     ブブと大きな大きな白クマの会話に、ほっこりしました。
     2匹のうしろ姿が、ほほえましいなと思いました。
     雪が残る森の中のひんやり感がつたわってくる絵が、よかったです。
     
     絵本を読み終えたとき、ほんとうに春が近づいている感じがしてきます。いちばん寒い、今の季節にぴったりの絵本だなと思いました。

    投稿日:2015/02/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • はるを知らないうさぎのブブ   お母さんは 「はるはあたたかいよ」と教えてくれました
    でもお兄ちゃんたちは 自分たちの楽しみで ブブには教えてくれません

    ブブは春を探しにゆきの道を歩いて 出会ったのは?
    なかなか この出会いがうまく書かれていて絵が優しくて ほんわかしていて 春を待つ 気持ちがうまく表現されていて 良い絵本だな〜と思いました

    春 待ち遠しいですね!  
     
    あたたかいおひさまの光や 草花 あっ! ふきのとうを見つけた時の喜びを 思いだしました

    春は それぞれに 見つけた時の喜び うれしさ 感じるものですね

    春よ来い 早く来い こんな歌も思いだします

    でも、寒い 寒い冬があるから 春が待ち遠しいのですね

    ブブは 感動的な春との出会い  シロクマさんとの出会いとうれしい経験いっぱいしましたね
    いいお話でした

    春を伝えるのに    読んであげたい絵本で〜す

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さなブブ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    春ってどんなかなと春を待つうさぎのこどもブブがまだ小さいんだなと感じてかわいらしかったです。
    春だけに限らないですが聞くよりも実際に見るのが一番です。
    ブブが会った春。やさしい春ですね。また来てね、春さん!とブブと同じ気持ちになりました。

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 春が待ち遠しい!

    全頁試し読みで読みました。子うさぎブブのようにやっぱり春が待ち遠しい私です。春って、聞いただげでもうきうきするし、希望を持てる気がするし、暖かくなって凄く好きな季節です。もうすぐ、もうすぐと待っている気持ちも好きだし、桜も大好きだし、春には、孫も保育園に入園するしやっぱり春が待ち遠しいです。ブブはとても可愛いし、しろくまさんの優しさや親切なところにもやっぱり春を運んでくれてる気がしました。

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 反応を見てみたい

    冬生まれのブブは、まだ春を知りません。
    だから親や兄弟が春の話をしても何のことだか分かりません。
    そんなブブだから、しろくまを春と勘違いしたのですね。

    ブブの、小さい子ならではの言動が可愛らしいです。
    冬生まれのブブは、春だけでなく夏も秋も知らないですね。
    これからの季節全てを経験してゆくブブ。
    それへの反応を見てみたい気持ちになりました。

    投稿日:2023/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本は最後まで・・

    かわいくてうつくしい表紙に魅せられて
    手に取りました。

    春を感じる絵本はたくさんあるけれど
    この本は、どちらかというと冬っぽい白色中心のページばかり。
    でも
    ありました。
    ちいさなちいさな黄色い花。
    そして、裏表紙でその花を囲むウサギたち。

    表紙の裏は、雪景色の森で、裏表紙の裏は緑の森にもなっていて
    本のページの中だけでなく、
    余すことなく季節の流れが感じられる作りです。

    やわらかいタッチの絵は
    それだけて、緩やかな春の訪れを感じさせてくれます。

    ずっと眺めていたいような一冊です。

    投稿日:2021/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もうすぐ もうすぐ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット