話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

桂三枝の落語絵本シリーズ(5) ワニ」 てんぐざるさんの声

桂三枝の落語絵本シリーズ(5) ワニ 作:桂三枝
絵:黒田 征太郎
出版社:アートン
税込価格:\1,650
発行日:2006年04月
ISBN:9784861930331
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,632
みんなの声 総数 5
「桂三枝の落語絵本シリーズ(5) ワニ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • “クロベエ”と松原さんの素敵な関係

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    面白かったです。
    このシリーズは前に『考える豚』を読みましたが、ブタの方はやや詰め込み感があって、一般的な絵本としては読みづらかったのですが、こちらは素直に楽しかったです。

    『人をかんだワニ』ではなくて、『自分が愛情かけて育てたワニ』として、“クロベエ”どこまでも守ろうとする飼育員の松原さん、すごくよかったです。
    全体としてはシリアスな題材なのに、
    その中に描かれている松原さんとクロベエとの歴史や、松原さんの息子とクロベエとの関係には笑いを誘われました。
    特に、息子が成長して嫁さんになる人を初めて家に連れてきたとき口走ったクロベエを『兄』と認識しているやり取りが、私は好きです。
    この絵本は読み聞かせとして使うと、少々大変そうですが、落語という世界はこんなにも楽しいものなんだという足がかりの絵本として読む分には、とても素敵な1冊だな〜と、思いました。

    投稿日:2011/12/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「桂三枝の落語絵本シリーズ(5) ワニ」のみんなの声を見る

「桂三枝の落語絵本シリーズ(5) ワニ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ギャロップ!! / チキチキチキチキいそいでいそいで / おつきさまこんばんは / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット