話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

江戸の妖怪一座」 まゆみんみんさんの声

江戸の妖怪一座 作・絵:青山 邦彦
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年06月
ISBN:9784577042939
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,632
みんなの声 総数 5
「江戸の妖怪一座」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 妖怪に興味があるなら,より!

    「妖怪」がたくさん描かれた絵本なので,好みはあるかも知れません。
    妖怪好きなお子さんは,たくさんの妖怪達が出てくるのでより面白いと思います。
    最後には登場した妖怪達の初回も描かれているのもよかったです。
    「見世物小屋」,昔はあったみたいですね。
    実際に(妖怪がってはけではありませんが)そんなのがあったという話しを私も親族から聞いたことがあってので(関東出身です)。
    親としては,やっぱりあったんだ見世物小屋!という気持ちになりました。

    投稿日:2015/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「江戸の妖怪一座」のみんなの声を見る

「江戸の妖怪一座」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / ねないこ だれだ / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット