話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

岩波少年文庫 スカラブ号の夏休み(上)」 てんぐざるさんの声

岩波少年文庫 スカラブ号の夏休み(上) 作:アーサー・ランサム
訳:神宮 輝夫
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\792
発行日:2015年07月16日
ISBN:9784001141900
評価スコア 4
評価ランキング 33,095
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 『ツバメ号の伝書バト』の1年後の夏休み

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子16歳

    今回、アマゾン海賊「ナンシー&ペギー」のところ“ベックフット”へやってきたのはDきょうだいの二人だけです。
    このおはなしは『ツバメ号の伝書バト』の1年後の夏休みです。
    ツバメ号のウォーカーきょうだいは、まだこちらにこれず、先に着いたDきょうだいに待望の自分たちだけのヨット“スカラブ号”が出来たので、ウォーカーきょうだいを待つ間、帆船操作の練習とジムおじさんにたのまれていた鉱石の分析をティモシーとディックでやる予定でいたのですが……。

    次から次へと予定外のことが起きるので、当の本人たちは大変でしょうけれど、見ているこっちはワクワクしっぱなしです。
    前回の『ツバメ号の伝書バト』にも登場していた名(?)脇役たちが、あちこちに登場するので、それを眺めるのも楽しいです。

    そう、毎回のように書いていますが、ランサムの描く物語は文字でつづられているのにもかかわらず、まるで映像を見ているかのように、その世界が想像できるんです!
    だからこそ、何年たっても世界中にファンがいて、舞台であるイギリスの湖水地方を訪れる人たちが後を絶たないのでしょうね。

    このシリーズは上下巻で1つの物語が完結していますが、このおはなしは『ツバメ号の伝書バト』を読んでから読まないと、面白みが欠けてしまいそうです。
    お勧めは小学校高学年から中学生・高校生の皆さん!

    投稿日:2016/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「岩波少年文庫 スカラブ号の夏休み(上)」のみんなの声を見る

「岩波少年文庫 スカラブ号の夏休み(上)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット