新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

もぐらとずぼん」 10月さんの声

もぐらとずぼん 作:エドアルド・ペチシカ
絵:ズデネック・ミレル
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1967年12月
ISBN:9784834001266
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,503
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く
  • 糸から、ですか〜!!

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    青いズボンが欲しくてたまらないモグラくん。
    そうだ!作ればいいんだ!
    とひらめいて(じどうしゃの時と同じですね♪)
    周りの人にリサーチ、協力をあおぐモグラくん。

    絵本だからといってはしょることはありません!
    なんと・・なんと糸の作り方からスタートです・・!
    工程、長すぎ・・!と読むほうは少々喉が痛くなってまいりますが(笑)、そこはかわいい子供のためにがんばって。
    もぐらくんとその仲間たちも頑張ってます。

    植物から糸ができて、カエルさんやアリさんが一緒に手伝ってくれて。
    何も無かったところから何かを作るって、こんなに大変。
    モノがありふれた世界に暮らす私たちには、そんなところから
    びっくりです。

    可愛いイラストなのに、ストーリーはなかなか粘り強いパワーに
    満ちているのです。

    これは続編?の「もぐらとじどうしゃ」も一緒ですね。
    4歳の子には少しまだ難しいし、長いかもしれません。
    でもこのモグラくんみたいに、欲しいものがあったら
    「買えばいい」ではなく「作ってみよう」なんて思う子になったら
    ちょっとステキですね。

    途中の苦労と完成したときの達成感、どちらもきちんと描かれています。

    投稿日:2009/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もぐらとずぼん」のみんなの声を見る

「もぐらとずぼん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ぼくつかまらないもん! / たろうのともだち / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(63人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット