スイスの山おくの 小さな時計屋さん
なんと 123個の鳩時計が 壁に飾られていて 一時には「ポッポー」と一斉にはとがでてきて 歌うのです
わあ! こんな光景見たら感動するでしょうね!
でも・・・1つの鳩時計だけが 1分遅れて ポッポーてなくのです
時計屋のおじいさんは「そのうち何とか なおさなくっちゃ」と思っていますが 忙しくて そのままでした
ある日 ガラビア国の王様が家来を従えやって来て みんなのおみやげに 鳩時計を買うというのです
でも やっぱり あの1つの鳩時計は 1分遅れてポッポーとなくのです
王様は怒りますが 直す約束をして・・・・次の日やってくるまでに
おじいさんは なおしたのです
この鳩時計が 遅れた原因がおもしろくて なんだか ニンマリです
そして 122個の鳩時計を王様に売り 大事なのはおじいさんの手元に置くことにします
王様には 特注で 新しくて立派な 時計を作りました
ルビーやダイヤ宝石が飾られて ステキなのを作りました
流石職人技ですね!
そしておじいさんの手元おかれた あの遅れる鳩時計も ちゃんとおじいさんならではの工夫で 性格に時間を知らせるんです
そのひみつは 本を読んでのお楽しみです
なかなか ほのぼのとしたお話しでした 絵もやさしいんです
ユーモアに満ちたあたたかいお話し 皆さんもどうぞ読んでみてください!